いつもそこにあるスマートスピーカーにスマホ充電機能があれば…と妄想したことある方もいるんじゃないでしょうか。天気を訊ねる機会はめっきり減ったものの、音楽を流すスピーカーとしては活躍してくれていて親近感もあります。クラウドファンディングサイトmachi-yaにて、見た目はスマートスピーカーさながらで、手元に置いておきたくなるスマホ充電器がプロジェクトを展開しています。

AIこそ載っていませんがBluetoothスピーカー機能を備え、マイクやスマホスタンドにもなるTIKTAALIK alu」をお借りすることができました。各種機能を試してみると使い勝手が絶妙だったので紹介してい行きます。

どこにでも連れていきたくなるコンパクトさ

Photo: 山田洋路
Photo: 山田洋路

CES2021に出展された「TIKTAALIK alu」に見覚えがある方も多いと思います。実物の「TIKTAALIK alu」を見ると、予想よりもコンパクト。アルミニウム合金のボディは高級感があり、デザインがシンプルなだけにどこに設置しても馴染みます。

かわいらしいルックスからすぐにお気に入りに。スマートスピーカーと違ってどこにでも持ち歩ける点も魅力的です。

MagSafeでピタッとくっつく

Photo: 山田洋路
Photo: 山田洋路

さっそくiPhone 13 Proを充電してみることに。充電面にMagSafeでピタッとくっついて充電が始まりました。

Photo: 山田洋路
Photo: 山田洋路

ワイヤレス充電器によっては、スマホの向きによって充電できないものもありますが、「TIKTAALIK alu」なら縦置き横置きどの方向でも大丈夫です。

Qi対応で出力は10Wのタイプ。急速充電に対応しています。

ヘッドの角度が調整できてスマホスタンドとしても優秀

Photo: 山田洋路
Photo: 山田洋路

MagSafeを搭載していないスマホやタブレットにも対応。充電面には吸着パッドも備えています。タブレットをくっつけられるほど吸着力が強力で、そのままスタンドとして利用できました。

Photo: 山田洋路
Photo: 山田洋路

ヘッドが自在に回転するのもナイスな設計。角度も0~45°で変えられて、お好みの角度で画面が観られます。パッと取り付けられるので、動画を視聴する際に重宝しました。

Bluetoothスピーカーは重低音が魅力

Photo: 山田洋路
Photo: 山田洋路

次に、スマホを繋げて楽しみにしていたBluetoothスピーカーを試してみました。

音楽を流してみると、サウンドが部屋全体に広がり心地よいです。コンパクトな割に重低音しっかりで、テーブルが細かく振動するほどの響きがありました。

ちなみに「TIKTAALIK alu」は、2台連結してステレオサウンドを楽しむこともできるようです。

スマホ充電器として使用するときは電源ケーブルを繋ぎますが、それ以外はワイヤレスでOK。最長17時間連続再生できます。

Photo: 山田洋路
Photo: 山田洋路

マイクも搭載しているので、ボタンを押して電話を受けることが可能。2mの範囲で音を拾ってくれるので、ハンズフリー通話に最適です。パソコンと繋げることで、Zoomで使用することもできました。

役立つ相棒として常に手元に置いておきたくなる「TIKTAALIK alu」は、現在machi-yaにて支援を受け付けています。執筆時点では、一般発売予定価格の22%OFF、7,980円(消費税・送料込み)から支援が可能です。

スマホスタンドやスピーカーにもなるワイヤレス充電器を、お得に手に入れられるこの機会にゲットしてみては?

プロダクトに関する詳しい説明やエントリーは、下記のプロジェクトページよりチェックいただけます。

>>MagSafeがスピーカーに!小型なのにパワフルな「TIKTAALIK alu」

Photo: 山田洋路

Source: machi-ya