揺れを抑えて快適な通勤通学を。
クラウドファンディングサイトmachi-yaに登場した「Stolt Athlete(ストルト アスリート)」は、ラン通勤や自転車通勤などアクティブな方へ向けたバックパックです。運動にも対応しながら、ビジネスシーンにも対応できるシンプルデザインと機能性が特長だそう。
スーツ発祥の国イギリス生まれの製品ということで、ジャケットやシャツの収納にも自信アリとのことですので早速詳細をチェックしてみましょう!
揺れが少ないから自転車やランニングもOK

改めて「Stolt Athlete」を紐解いていきましょう。
製品を手掛けるのはロンドン発のライフスタイルブランドStoltで、北欧出身のメンバーによって生み出されています。
北欧デザインがベースになっているそうで、シンプルながらも上質な雰囲気に見えますね。

Stoltのバッグに共通しているのが揺れを軽減する独自のストラップ構造。
今作「Stolt Athlete」も身体にしっかり密着して揺れが起きにくいため、ロンドンのランナーやサイクリストにも好評なんだそう。

メーカー曰く、自転車やランニングでの通勤からジム通いなど、アクティブなビジネスパーソンに使ってほしいそうです。
筆者もスリングやバックパックを背負ってたまに小走りしますが、荷物が揺れて走りにくかった経験があります。快適なランニングや自転車ライドを実現するなら、密着性が高く揺れにくいバックパックは必須アイテムかもしれませんね。

一方、バックパックの密着性が高いと暑い時期のムレが気になりますよね?
「Stolt Athlete」ではその点も考慮されており、クッション性と通気性を考慮した肉厚のメッシュ素材クッションが備わっていました。
日本の夏は蒸し暑いので、少しでも不快を軽減できる機能は助かるポイントですね。
専用BOXで出張にも便利

オプション品になりますが、専用のガーメントBOXを利用すればシャツやジャケットなどもキレイに収納可能。
このBOXは「Stolt Athlete」のメインコンパートメントにジャストフィットするので、出張や旅行にも便利そうですよ。
ウエストベルトは独立使用もOK

揺れ軽減の要でもある「Stolt Athlete」のウエストベルトは脱着が可能。仕事中は外しておくと、バックパックもよりすっきりできますね。

さらに取り外したベルトは単体でミニスリングバッグとして使用することも可能になっています。
休日の本格的なランニング時などに、スマホや財布などの貴重品だけ詰めて使うのも良さそうですよ。
シンプルながらも機能性を追求した英国発のロールトップバックパック「Stolt Athlete」は現在、クラウドファンディングサイトmachi-yaにてお得なキャンペーンを実施中。
執筆時点では一般販売予定価格から23%OFFの22,000円(送料・税込)からオーダー可能でした。
ご紹介以外にもたくさんの機能や仕様があったので、気になった方は下のリンクから詳細をチェックしてみてください!