心地よい開閉感が特長の、スマホがスムーズに出し入れできるクリックロック・ポーチシリーズの第三弾がmachi-yaに登場です。
今作「W1クリックロック・ポーチ」では、ワンタッチ開閉機構がさらに進化。
財布機能も搭載して使いやすさがレベルアップを果たしています。水に強くてタフなX-PAC素材を採用して、街でもアウトドアでも使える「W1クリックロック・ポーチ」の特徴を、まとめてご紹介していきます。
スマホがスムーズに取り出せる

頻繁にスマホを利用する方にとって、バッグからスムーズに取り出せることが重要ポイントじゃないでしょうか。「W1クリックロック・ポーチ」では、フラップに付いたつまみを軽くしたに引っ張るだけでロックが解除。ポーチの中身に素早くアクセスできる仕組みです。
一方、スマホを入れてバッグを閉めるのはほぼ自動。フラップから手を離せば吸い込まれるように閉まってロックがかかり、力が加わってもちょっとやそっとじゃはずれません。
財布機能付きで荷物を最小限に

スマホ以外の必需品もたっぷり収まる収納性も魅力的です。
まず、背面にはお札やカードが入るポケットと、小銭が入って取り出しやすいポケットを備えていて、ポーチ自体が財布の役割を果たしてくれます。メインコンパートメントは仕切りが設けられているので、モバイルバッテリーなどのガジェット類を入れても良いかもしれません。
ほかにも、手帳が入る薄型ポケットと、フラップを閉めたままでもアクセスできるフロントポケットも搭載で、コンパクトな割に機能的に使えそうです。
アウトドアでも活躍のX-PAC素材採用

高い防水性と強度を誇る3層構造素材のX-PACでできているため、アウトドアでの使用にも適しています。重量は82gと軽いのでどこに行くときも気兼ねなく装着。
おしゃれで実用的、邪魔にならないスマホショルダーとして幅広いシーンで活躍してくれそうです。

ブラック、オリーブ、ブラウンの3色展開の「W1クリックロック・ポーチ」。活用法やスペックなどより詳しい情報やプロダクトの色合いなどが、以下のWebページよりチェックいただけます。
>>ワンタッチ開閉:財布にもなる雨にも強いスマホポーチ !便利な小分け収納!
Image: shoebill_group1971
Source: machi-ya