拡張式かつ、オールインワン!
姉妹サイトmachi-yaに登場した「Rhinowolf 2.0」は、イスラエル発の簡単に連結拡張ができるソロ用テントで、テント以外に寝袋やマットも付属しながらもコンパクトにまとまっているのが特長となっています。
引き続き人気なアウトドアレジャーの幅を広げてくれそうなアイデムなので、さっそくチェックしてみましょう。
100人用のテントもOKな連結システム

まずは外観をチェック。
フライを下ろせば前室も確保できるといった機能はあるものの、見た目は1人分の寝室が作れるソロテント。

ユニークなのが、同じ「Rhinowolf 2.0」であれば、どんどん連結できてしまうという点。
参加する人数に合わせて組み合わせるだけなので、荷物のコントロールもしやすそうですし、場所が許せば100人用テントも作れてしまいますね(笑)。

テント本体に加え寝袋やマットも含まれている「Rhinowolf 2.0」ですが、収納はかなりコンパクト。
これひとつあれば寝床まわりはOKと言えそうですね。
設営もお手軽

外側のフレームポールは1本のみと、設営と撤収も楽に行えるシンプルな仕様。

設営の様子はこの動画が参考になりますね。
テントを広げてフレームを組み立てた後、ペグダウンすればほぼ完成といった流れなので慣れるのも早そうですよ。

エアマットは、付属の手動バッグ型ポンプにて。
なお、写真では蛍光グリーンのマットレスですが、キャンペーンで販売される製品ではオレンジ色に仕様変更されているそうなのでご注意ください。

寝袋はエアマットに連結して掛け布団のように利用することができ、また寝袋同士を連結することも可能なようです。
2色のカラー展開

画像内には蛍光グリーンやピンクも登場しましたが、今回のキャンペーンでは、ダークグリーンとコヨーテの2色が展開されています。

「Rhinowolf 2.0」は、185cmの方までご利用可能とのことで、長身の方も安心して使えそう。
色違いで連結した姿はポップな感じもあるので、カップルや夫婦それぞれでテントを持参して連結させるキャンプも楽しいかもしれませんね。
無限に連結できるオールインワンなソロテント「Rhinowolf 2.0」は現在、クラウドファンディングサイトmachi-yaにてキャンペーンを実施中。執筆時点ではひとつ5,000円オフの34,980円(送料・税込)からオーダー可能でした。
マットや寝袋もセットと考えれば、コスパ良しかもしれません。ソロテントをお探しの方はぜひ一度以下のリンクからチェックしてみてください。
>>イスラエル発、連結できるソロテント「Rhinowolf 2.0」
Image: iiy_corp
Source: machi-ya