日が暮れるのも早くなってきましたねぇ。
11月中旬だと夕方5時前後には暗くなりますが、まだまだ活動も盛んな時間帯。通勤通学やお子さんの習い事、夜ランニングなど暗い街を移動することも多いと思います。
今回はそんな夜間の安全対策に役立つ多機能ジャケット「ピカジャケ」のご紹介です。
一見するとシンプルなスポーティジャケットなのですが、強力な反射性能で闇夜での存在感をマシマシにしてくれるそう!
さっそく詳細をチェックしてみましょう。
強力反射で光るジャケット

みなさんは夜の道で車や自転車と接触しそうになってヒヤッとしたことはありませんか?
警察庁のデータでは夕暮れ時に事故発生数が大きく伸びるとのこと。暗くなるタイミングで目がまだ慣れていないことも要因かと思います。
対策として存在感をアップする行為、例えば車や自転車はライトの点灯を早くし、歩行者であれば反射材などを活用することが推奨されています。

そんな夜間対策に目をつけたのが「ピカジャケ」。
ジャケット全体に強力な反射性能を持つ生地を採用することで、夜道での安全性を高めてくれるアイテムとなっています。

日中はグレーのシンプルなスポーティジャケットですが、光を受けることで強力に発光するとのこと。

ちなみに「ピカジャケ」の発光力が強い仕組みは再帰反射する生地だからだそう。
到達した光が散らずにまっすぐ戻ってくるため、見ている側からは強く輝いているように見えるということですね。
夜間の存在感がマシマシ

こちらは「ピカジャケ」を着用して夜ランニングしているシーン。下半身や顔も視認できない暗さの中で、ここまで視認性が上がれば安全性も高まりますね!

自動車のスモールライトだけで約50m離れて撮影した実験がこちら。
カメラ越しには下半身は見えていませんが、上半身が輝くことで人が存在していることがはっきりと分かります。

存在感アップだけで事故を100%防げるものではありませんが、少なくとも「見えていなかった」という状況は大きく減らせそう。
最近では配達のバイトをしている方も多いと思うので、事故リスク低減のためにいかがでしょうか?
スポーツジャケットに必要な機能も十分

ウインドブレーカーとしてもしっかり使える防風性に加え、

多少の雨も凌げる撥水性能が備わっています。このあたりはアクティブウェアとしては欲しい機能なので助かりますね。

背面ポケットが収納ケースを兼ねているため、小さく畳んで持ち歩くことも可能です。

明るい場所ではシンプルなジャケットとして利用可能。休日のアクティビティやアウトドアレジャー用として使っても良さそうですね。
強力な反射発光で夜間の安全性を高めてくれる多機能ジャケット「ピカジャケ」は現在、クラウドファンディングサイトmachi-yaでキャンペーンを実施中。
執筆時点では一般販売予定価格から20%OFFの10,560円(税・送料込)からオーダー可能でした。
記事では紹介しきれなかった機能もあるので、気になった方や夜に活動することが多い方は下のリンクから是非詳細をチェックしてみてください!
Image: BlueSkyInc, 警察庁
Source: machi-ya