アクティブな毎日を、シンプルで機能的なバッグがフルサポートしてくれます。必要最低限のものだけを持ち運ぶ新しいライフスタイルを提案するのが、machi-yaでプロジェクトを展開する「AUX Pocket」です。

シンプルを極め、身体にピッタリとフィットするスリングバッグは、アウトドアから日常使いまで、幅広いシーンでの活用が期待できそう。さっそくお借りして実力を確かめてみたので、その際発見した魅力をご紹介していきます。

コンパクトなのにけっこう入る

Photo: 山田洋路
Photo: 山田洋路

「AUX Pocket」最大の魅力は、何と言ってもそのコンパクトさにあります。一目見た瞬間に、無駄のないサイズ感にグッときました。これならバッグを装着している感覚はほとんどなく、手ぶら同然で拡張収納スペースが手に入ります。

Photo: 山田洋路
Photo: 山田洋路

さらに驚いたのは、意外なほど収納力が高いところ。モバイルバッテリーやイヤホンといったガジェットを収めるのに丁度いいポケットが、メインコンパートメント内の両面に備わっていますし、ケーブルホルダーやペンホルダーを搭載している点も気が利いています。

Photo: 山田洋路
Photo: 山田洋路

中身を詰め込み過ぎなければ、文庫本を入れる余裕も生まれます。「AUX Pocket」だけ持って、カフェで読書しに行くのもありなんじゃないでしょうか。

主張せず作業を助けてくれる

Photo: 山田洋路
Photo: 山田洋路

アウトドアでも「AUX Pocket」が重宝しました。なにかと作業で忙しいときに、かさばるバッグを持つのはNG。スマホやライター、マルチツールなんかの小物はサッと出し入れしたいので、コンパクトサイズの「AUX Pocket」は最適です。

Photo: 山田洋路
Photo: 山田洋路

スリムなうえにフィット感が高いのもこのバッグの魅力。動いても態勢を変えてもブラブラしないので、作業をまったく邪魔せず活躍してくれました。

タフで水にも強い

Photo: 山田洋路
Photo: 山田洋路

ミリタリーグレードの強度を誇るナイロン素材を採用しているので、擦れたり当たったりが起こりがちなアウトドア・アクティビティもおまかせあれ。生活防水対応素材に加え、止水ジッパーを搭載していて、雨に降られても安心感があります。

コンパクトなのに収納力バツグン。しかもタフに使える「AUX Pocket」は、日常や旅行でも肌身離さず身に着けたい。冬場なんかはアウターの下に、目立たず装着できそうです。

必需品をストレスなく持ち歩きたい方にとっての良き相棒となってくれそう。活用シーンやカラーバリエーションといった「AUX Pocket」に関する詳しい情報を、以下のWebページよりチェックしてみてください。

>>【スマート&コンパクト】ミニマリスト専用! 「AUX Sling」登場!

Photo: 山田洋路

Source: machi-ya