旅行と日常、どちらでも使えるバッグがあれば、ミニマリストの方にとっても申し分ないでしょう。クラウドファンディングサイトmachi-yaに登場した「N-BAG」は、多目的に使えて合理的なプロダクト。コンパクトなバッグなのに収納力抜群です。
衣類を圧縮する機能も搭載。バックパックとして、あるいは手提げタイプのビジネスバッグとしても活躍する「N-BAG」に備わった注目機能・性能の数々ご紹介していきます。
衣類を圧縮して効率よく荷物を収める

「N-BAG」のスマートさを象徴する特徴は、圧縮スペースがあるところ。こちらに旅行用の着替えを入れておけば、荷物はうんとコンパクトにまとまります。圧縮するのに特別な道具は必要なく、空気排出バルブの蓋を開けて手でプッシュするだけでOKです。
圧縮したぶんのスペースに必需品を詰め込むことができて、「N-BAG」1つで旅行も行けますね。ちなみにこちらの圧縮スペース。密閉性が高いため靴を入れても臭いが漏れないそうですよ! ジムへいくときにも嬉しい仕様。

普段は使い勝手のいい容量22Lのバッグですが、荷物をたくさん入れたいときにはサイドストラップを伸ばして35Lにまで拡張できます。これなら旅先でお土産を買いすぎてしまっても問題なし。「N-BAG」を背負って手ぶらで行動できます。
ビジネスバッグとしても本格派

持ち手が付いているので、手提げバッグのように扱えます。電車など、背中の荷物がじゃまになるときや中身がすぐに取り出したいときには重宝しそうです。
パソコン専用スペースも設けられていますのでビジネスバッグとして活用可能。15.6インチまでのパソコンやタブレットが収納でき、耐衝撃・防振性を備えた本格派となっています。
防水生地採用で急な雨でも安心

圧縮スペースやパソコン専用スペースのほかにも、便利に使える収納スペースが盛りだくさん。アクセスしやすいフロントコンパートメント内には、スマホやメモ帳などを入れるポケットを備えています。背面に設けられた隠しポケットは、旅行で貴重品を入れておくのに必須。濡れタオルや洗面グッズなどを入れても水漏れしない防水ポケットまであります。
素材には耐久性の高い900Dオックスフォード生地を採用。防水性も備えているとのことです。
背負い心地もちゃんと考慮。ストラップは背負ったときにズレにくく、肩や背中への負担を軽減する構造に。また、バッグ背面は通気性の高いメッシュ地となっていて、暑い時期にも快適に背負えるようになっています。
真空バックパック「N-BAG」は、現在machi-yaで支援を受け付けています。執筆時点では超々早割42%OFF、10,980円(税・送料込み)から支援可能な状況。お得にオーダーできるこの機会に、多目的で使えるバッグを導入してみてはいかがでしょう。
紹介しきれなかったバッグの魅力を、以下のプロジェクトページにてチェックしてみてください!
>>衣料品圧縮機能が搭載された多機能真空バックパック「N-BAG」登場!
Image: AGERU_GENSEN
Source: machi-ya