アウトドアでの楽しみの1つがキャンプ飯。
限られたスペースや器具で効率よく調理する必要があるため、省スペース&多機能なキャンプギアがたくさんありますよね。
そんな中から今回ご紹介するのは、オイルランタンを調理器具にできる「MULGOTO」というアイテム。排熱を活用しての保温調理やアルコールストーブ用のコンロとしても使える製品なんですよ。
文末ではおトクな先行販売の案内もしているので、ぜひこの機会にチェックしてみてください!
エネルギーを有効活用

「MULGOTO」をざっくり説明すると、ランタンの排熱を有効活用して保温調理や飲み物の加熱ができるキャンプギアです。
ランタンのみでは明りを灯すという機能しか使えませんが、オイルから生まれる炎を有効活用した一石二鳥な製品ということですね。
メイン料理を作っている合間に缶詰などを温めておくと時間も有効活用できそうですよ。

利用方法は本体をそのままランタンの上に乗せるだけ。この手軽さは助かるポイントかも。
ランタンと「MULGOTO」は熱を持つので、設置や取り外しの際は火傷に注意しましょう。

製品には3種類のプレートが付属するため、高さの調節も可能。
ランタンの種類によっては使えない場合もあるため、購入を検討される場合は対応製品かどうかのチェックはしてください。

メーカーの実験では、ガスコンロと同等以上の熱量まで計測されていました。
あくまで排熱利用なのでガス火ほどの加熱力ではないと思いますが、飲み物の保温などには十分活用できそうですね。
五徳や風防としても活用

ランタンとのセット利用以外では、アルコールストーブや固形燃料用コンロとしても利用可能。

メスティンなどの小さめ調理器具も使えるようなので、ソロキャンプとも相性が良いかもしれませんね。

前述したプレートで位置を変更すれば火力の調節も可能。

シングルバーナーの風防にもなるため、活躍シーンは意外と多いかも。
周辺アイテムも充実

有料オプションでしたが、「MULGOTO」本体にぴったりなアルコールストーブと燃料用スキットルもラインナップされていました。
ランタンとの組み合わせだけでも活用できますが、セットで揃えるとより幅広いシーンで使えますね。

専用ケースも付属するので持ち運びにも便利ですよ。
ランタンの排熱を利用したマルチ五徳「MULGOTO」は現在、クラウドファンディングサイトmachi-yaにてお得なキャンペーンを実施中。
執筆時点では一般販売予定価格から20%OFFの7,992円(税・送料込み)からオーダー可能でしたよ。
春先のキャンプに向けて、キャンペーン期間終了前に下のリンクから詳細をチェックしてみてください!