必要最低限でより身軽に。
クラウドファンディングサイトmachi-yaでキャンペーンを実施中の「miniDOCK」はPCやタブレットだけでなく、Nintendo Switch用ドックにもなる超小型USBハブ。
ポートは厳選された3つのみですが、仲間や家族と自宅以外で遊ぶときに大きなドックを持ち歩かなくていいのは便利そうですね。
お得なキャンペーンがまもなく終了とのことでしたので改めて特長をチェックしておきましょう。
収納に困らない極小サイズ

「miniDOCK」はPCやタブレット、ゲーム機にも対応した軽量コンパクトなUSB Type-Cハブ。
最近のノートPCはポート数も少なくUSB Type-Cに統一されつつあるので、何かしらのUSBハブを持っている方も多いと思いますがここまで小さいのは珍しいと思いました。

ボディは丈夫で軽いアルミ仕様。重量もわずか13gと500円玉2枚分よりも軽いそうですよ。厚みも10mmなのでゲーム機のケースに入れても邪魔になりませんね。

縦横サイズは53 x 25mm。スマートフォンに接続しても横幅に収まるので、外部機器を接続するのにもスッキリして良さそうですよ。
ポートは最低限の3つ

サイズがサイズだけにポートは厳選された3つのみ。映像用のHDMI、まだまだ活躍機会の多いUSB Type-A、そして充電も可能なPD対応のUSB Type-Cポートとなっています。
SDカードなどを使う頻度が少ないのであれば十分な構成かと。
機能は必要十分

HDMIポートは4K60Hzに対応。フルHDが上限のNintendo Switchであれば問題なく利用できますね。
4K映像を楽しむ場合は対応モニタとPCなどで楽しみましょう。

USB Type-CポートはPD100W対応。MacBook ProなどのハイスペックノートPCでも対応アダプタでしっかりと充電しながら利用できますよ。
ポケットにも収まり、Nintendo Switchにも使える軽量小型USB Type-Cハブ「miniDOCK」は現在、クラウドファンディングサイトmachi-yaにてお得なキャンペーンを実施中。
執筆時点では単品が10%OFFの3,130円(送料・税込)からオーダー可能でした。
お得なキャンペーンも終了間近とのことなのでお早めに!下記リンクをチェックしてみてくださいね。