最近はコンビニの複合機でもシールプリントが可能ですが、スマホだけでサクッと印刷できるモバイルプリンターがあるとラベル作りが捗るかもしれません。

今回ご紹介するのはクラウドファンディングサイトmachi-yaでキャンペーン中の「LetSketch」というラベルプリンター。感熱式でインク交換も不要なお手軽タイプとなっています。レトロなタイプライター風のデザインもキュートですね。

お得に購入できるのもあと僅かとなっていたので、改めてチェックしておきたいと思います。

手軽な理由

Image: MKTrade
Image: MKTrade

「LetSketch」は感熱式プリンターのため、インク交換が不要なのもお手軽なポイント。

とはいえ熱感式だと色褪せが気になるところですが、本製品で印刷したものは推奨環境下であれば3〜5年は色褪せないそうですよ。

Image: MKTrade
Image: MKTrade

1,000mAhのバッテリー内蔵でポータブル利用が可能。約2~3時間のフル充電で3時間の連続使用ができるとのこと。

印刷時の騒音も45db前後と図書館並みだそうなので、静かな場所でもある程度気兼ねなく使えますね。

Image: MKTrade
Image: MKTrade

ラベルはスマホアプリで作成。文字の入力や編集もスマホと同じなので迷う点はなさそうです。

テンプレートや写真を活用してユニークなラベル作りにチャレンジしてみましょう!

小さく印刷で無駄を減らす

Image: MKTrade
Image: MKTrade

紙にして手元に置いておきたいけど、わざわざA4で印刷するほどでもない……。そんなちょっとした印刷にも「LetSketch」が役立つとのこと。

Image: MKTrade
Image: MKTrade

印刷解像度は300dpiとまずまずのスペック。

超高精細というほどではありませんが、ラベルプリンターとしては十分な仕様かと思います。

Image: MKTrade
Image: MKTrade

専用ロール紙にはレシートタイプのほかにもそのまま貼り付けができるシールタイプもラインナップされていました。

整理整頓だけじゃない

Image: MKTrade
Image: MKTrade

家庭や職場でモノを整理する以外としては勉強にもオススメとのこと。

数学の図形や理科の解説図、歴史の人物肖像画などに印刷を活用すればノート作成も捗りますね!


キュートな見た目のお手軽ラベルプリンター「LetSketch」は現在、クラウドファンディングサイトmachi-yaにてお得なキャンペーンを実施中。

執筆時点では単品が販売予定価格から27%OFFの7,200円(税・送料込)からオーダー可能でした。

キャンペーン終了直前ですので、気になった方は下のリンクから早めにチェックしてみてください!

Image: MKTrade
Source: machi-ya, YouTube