日々のお買い物からレジャーにも便利かも。

姉妹サイトmachi-yaに登場した「KABAG mini2シリーズ」はバックパックスタイルをはじめとした3Wayで使える保温保冷性能を備えたバッグです。

エコバックとしてはもちろんアウトドア用途としても使えそうな製品となっているので、早速詳細をチェックしてみましょう!

あると便利な保温保冷性能

「KABAG mini2 シリーズ」は、一見するとがま口タイプのバックパックですが、実は保温や保冷が効いた仕様になっている製品なんです。

Image: KABAG
Image: KABAG

主な用途は食料品の買い物ですね。

シンプルなエコバッグだと保温保冷性能は皆無ですので、お肉などの生鮮品もより痛まずに持ち帰ることが可能です。

他にもピクニック時に気になる食中毒対策も保冷剤と一緒に持ち運べばできそうですね。

シーンに合わせて使える3WAY

Image: KABAG
Image: KABAG

「Kabag mini2 シリーズ」は写真のように3Wayで使えるのも便利な点かもしれません。

荷物が少ない場合は手提げにし、重くなった場合や両手を空けたいときにはバックパックとして使うと持ち運びやすくなりますね。

Image: KABAG
Image: KABAG

モード変更も難しい点はなく、3ステップで手提げからリュックにサッと変身できるようですよ。

口を開けば容量もアップ

今回のラインナップには小さめ「KABAG mini2」とより大容量の「KABAG mini2+」が展開されていますが、いずれも必要な場合は容量UPが可能になっています。

どちらも拡張時には2Lペットボトルを縦に収納可能になっているので、工夫すればたくさんの荷物が運べそうですね!

Image: KABAG
Image: KABAG

丈夫な外側生地と保温保冷用の内側アルミシートによって型崩れしにくいのもポイントだそうです。

進化を続けるバッグ

「Kabag mini2 シリーズ」はその名のとおり、2世代目の製品。

過去製品を使ったユーザーからの声を受け、サイズや細かな機能を拡充して生まれているため、より皆さんにとっても使いやすいバッグになっているかもしれませんね。

もし皆さんも製品を使うことがあれば、要望や感想を伝えてみると次回作で反映され、理想のバッグが生まれるかもしれませんよ。


保温保冷機能で毎日のお買い物にも使える3Wayバッグ「KABAG mini2 シリーズ」は現在、クラウドファンディングサイトmachi-yaにてキャンペーン中。

執筆時点では最大20%オフの5,192円(送料・税込)からオーダー可能となっていたので、気になった方は下のリンクから詳細をチェックしてみてください!

何かと便利な3WAY。保温。保冷バッグでお買い物からレジャーまで。

何かと便利な3WAY。保温。保冷バッグでお買い物からレジャーまで。

>>何かと便利な3WAY。保温。保冷バッグでお買い物からレジャーまで。

Image: KABAG
Source: machi-ya