1日の疲れや汚れはバスタイムですっきり流したいですよね。
ただ、住居事情によっては湯船にゆっくり浸ってリラックスというのが難しい方もいらっしゃるかと思います。そこで今回は、シャワーをアップグレードするという選択肢をご紹介。
姉妹サイトmachi-yaでキャンペーン中の「イオンスパBath1000α BLACK」はフィルターでの濾過や水圧を上げながら肌当たりが優しくなる機能性の高いシャワーヘッドです。
今回サンプルを使う機会が得られたので普通のシャワーとの違いなどをレポートしたいと思います!
高級感あるブラックボディ

「イオンスパBath1000α BLACK」は名前の通り黒いボディが特長ですが、スケルトンなフィルター部分などガジェット感もあります。

自宅のシャワーヘッドと比べてみたところ、しっかりとした、品質の高いシャワーヘッドだと感じました。
素材には防弾ガラスにも使われるポリカーボネートを採用しているためか、手に取ると重厚感を感じます。ただ、重くて疲れるというほどではありませんのでご安心を。
肌への当たりが上品な感じ

小窓から見えるのは復数の浄水フィルターとなっており、回転させた水をろ過することで肌触りの優しい水を生み出しているようです。

百聞は一見に如かず、実際にシャワーヘッドから出る水を比較してみました。
こちらが自宅備え付けのシャワーヘッド。

「イオンスパBath1000α BLACK」からでる水がこちら。
放出されてる水が、よりきめ細かいのがわかります。実際にシャワーを浴びてみると、肌への当たり方が優しく感じました。

きめ細かい水を放出するポイントのひとつが、排出穴が0.25mmと超微細なマイクロプレート。

製品紹介ページにあった実験動画がわかりやすいですが、排出穴が細かいため水圧もアップしています。
肌触りが優しいと聞くと、水圧が弱くなっているように聞こえますがそうではない、というのがおもしろい発見でした。

きめ細かな水流が汚れなどの隙間にも入りやすいのか、洗浄力も上がるようです。
お皿についた油がきれいに落ちる動画は見ていて気持ちがいいですね!
汎用規格で取り替えも簡単

「イオンスパBath1000α BLACK」の規格はG1/2という汎用的なもの。
国内メーカーでも採用があるので、自宅のシャワーヘッドをそのまま付け替えられる方も多いかもしれません。
筆者の自宅は規格が異なるためそのまま利用はできませんでしたが、ホームセンターなどで販売されているアダプターを利用することで簡単に取り付け可能ですよ。
気持ちの良い水流で洗浄力にも期待できるプレミアムシャワーヘッド「イオンスパBath1000α BLACK」は現在、クラウドファンディングサイトmachi-yaにてキャンペーン中。執筆時点では、13,024円(送料・税込)からオーダー可能でした。
毎日使うものなので、1日あたりの費用で考えればコスパ良しと言えそうですよ! 気になる方は以下のリンクから、チェックしてみてください。
>>「イオンスパBath1000α BLACK」の詳細はこちら
Image: SELECT PLUS
Photo: junior
Source: machi-ya