小型のライトってデリケートですよね。力を込めて握ると割れたり、変形したり、ポロッと落とすだけで壊れてしまいます。そんな小さいライト商品に、異彩を放つアイテムが姉妹サイトmachi-yaに登場しました。
2階から落としても、車に轢かれても、水槽にドボンしても大丈夫という無敵のライト。それが「GLOWSTONE(グロウストーン)」です。どんな状況でも輝き続けるポータブルなライトです。
コンパクトで壁やタイルに貼れる特殊素材

アウトドアやサイクリング、災害時など、ライトが必要なシーンってありますよね。この「GLOWSTONE」は、どんな状況でもお役に立てること間違いなし。
クレジットカードよりもコンパクトなのに、最大輝度900ルーメンとパワフル。
さらに魅力は好きなところに設置できる点。

ナノレベルの極小吸盤を何百万個も敷き詰めた特殊な樹脂・ナノサクションパッド付きなので窓や壁、タイルや天井に貼ったり、付属のハンドルやスタンドに装着すれば懐中電灯やスタンドライトにも早変わりします。
明るさの調節が5段階できる

「GLOWSTONE」のさらなる魅力は明るさは5段階に調整できるところ。全灯からLEDモードならぼんやりと灯すので夜の部屋の照明としても使用できます。
さらに、点灯モードは3種類あります。自転車に最適なフラッシュモード、非常時に困っていることを伝えるSOSモード、撮影時に大活躍ストロボモード。日常生活を「GLOWSTONE」が明るさでサポートしてくれます。
何より自信を持っている『頑丈さ』

「GLOWSTONE」の最大の強みはその頑丈さにあります。
投げつけても、洗濯してしまっても、2階の窓から落としても、地面に叩きつけても、車で轢いてしまっても壊れない。ここまでくると頼りになるを通り越してちょっと怖いですね。
しかし、そんな恐ろしいまでの耐久性、防水性があるからこそ、アウトドアや災害時には最適です。
ゴツゴツした岩場を転がっても、スキューバダイビングで深くまで潜っても、雪山で野宿しても、瓦礫の中で雑に扱っても大丈夫。きっと「GLOWSTONE」を手放すことができなくなるでしょう。
普段から使える便利なライト

「GLOWSTONE」はワイアレス充電式。寝る前にさっと充電器の上に置いておけば次の日にはまた使うことができます。1.5時間でフル充電が可能。
「GLOWSTONE」は。本体+ワイヤレス充電器セット 1セットで、一般販売価格12,000円のところ20%OFFの9,600円(消費税・送料込み)で支援が可能。
部屋の照明や、暗い場所や夜間のサイクリングなどでも大活躍間違いなしです。プロダクトの詳細とエントリーは下記プロジェクトページから確認を。
>>【特許技術】地球上の様々な場所でも光り輝くLEDライト GLOWSTONE
Image: SOMa_LLC
Source: machi-ya