スマホの出し入れを億劫に感じたことありませんか?

特に今の時期、外出先でバッグをがさごそするのもポケットに出し入れするのも面倒……。

地味だけど日々積み重なるこの悩みを解消してくれるアイデアグッズ「どこでもクリップ」がmachi-yaでプロジェクトを開始しました!

秘密道具的なこのグッズの特長をチェックしてみましょう。

磁石内蔵の小型クリップ

「どこでもクリップ」は、鉄製のクリップとシリコンカバー、磁石というシンプルなつくり。サイズ感も手のひらサイズでコンパクトです。

Image: Mitsura_Japan
Image: Mitsura_Japan

使い方もシンプルで、バッグやベルトに挟むだけ。マグネットの磁力でスマホをホールドすることで、バッグから出し入れせずともスマホをすぐに手に取れるようになるシロモノです。

Image: Mitsura_Japan
Image: Mitsura_Japan

ちなみにクリップをつける対象物の推奨サイズは、厚さ0.6mm以上、幅25mm以上ほどストラップにつけることができそうです。

スマホには鉄プレートを取り付け

とは言え、スマホがそのままマグネットに付くわけではないので、付属の円形の鉄製プレートを取り付けて使用します。

取り付けはいたって簡単で、粘着シートでスマホケースにプレートを張り付けるだけでOKです。

安定感は抜群

重さや振動などでスマホが簡単に落ちてしまう心配はありません。その秘密はマグネットの磁力。

「どこでもクリップ」に内蔵されているマグネットはネオジム磁石というもので、一般的な磁石の10倍ほどの磁力があると言われ、自動車や家電にも使われている超強力なもの。それを4つも内蔵しているのです。

Image: Mitsura_Japan
Image: Mitsura_Japan

2.3kgのバケツを持ち上げる実験にも成功しているとのことで、もちろんスマホが重さや振動でそう簡単に落ちてしまう心配はなし。安心して使うことができそうですね。

Image: Mitsura_Japan
Image: Mitsura_Japan

動画視聴もラクラク

バッグに簡単に取り付けられるので、普段のお出かけはもちろんですが、取り付ける場所を変えてさまざまなシーンで使えます。

Image: Mitsura_Japan
Image: Mitsura_Japan

例えば新幹線の車内。前の座席の背もたれに取り付ければちょうどいい角度で動画を見ることができます。

Image: Mitsura_Japan
Image: Mitsura_Japan

また、小さい子ども連れはとにかく身動きがしづらいものですが、抱っこ紐やベビーカーに取り付ければ動きを最小限に抑えることができて、ママパパの負担を軽減してくれそうです。

Image: Mitsura_Japan
Image: Mitsura_Japan

あれもこれもくっつく

スマホ以外にも活用法はいろいろ。

ころころ落ちやすく着脱も面倒な、バインダーへのペンの固定もラクラク。

Image: Mitsura_Japan
Image: Mitsura_Japan

キャディフォークもお手の物。ポケットの中が汚れることもなくなりますし、何より所作が美しくなるはず。もちろん強磁力でがっちり固定されているので、スイングしても落ちません。

Image: Mitsura_Japan
Image: Mitsura_Japan

冷蔵庫や水回りでスペースの活用もこの通り!

Image: Mitsura_Japan
Image: Mitsura_Japan

ほかにもキャンプや山登りなどアウトドアシーンでも、小物やポーチを取り付けるのにちょうどよさそうだったりと、アイデア次第でかなり幅広い使い方ができそうです。

価格もお手頃なので、検討してみる価値は大いにありそうです!


スマホの扱いがラクになるマグネット内蔵「どこでもクリップ」は現在machi-yaでプロジェクトを実施中。今なら一般販売価格の25%OFFの2,980円(消費税・送料込)からオーダーが可能です。

商品詳細は下記プロジェクページをチェックしてみてください!

>>スマホはくっつける時代に!2秒簡単脱着!ガッチリ固定!革新的価値が日常を変える!

Image: Mitsura_Japan

Source: machi-ya, YouTube