レジ袋の有料化以降、少量であれば手持ちやバッグに突っ込んでしまう筆者ですが飲食店でのテイクアウトはなかなかそうもいかず。
特にスープやコーヒーなどの液体系だとなおさらですよね。
そこで本日はテイクアウトシーンにもぴったりなエコバッグ「BAGOROLL」のご紹介です。
現在、姉妹サイトmachi-yaでお得なキャンペーンも実施中でしたのでそのあたりもお見逃しなく。
オシャレな店のショッパーみたい
.jpg?w=800)
エコバッグといえば薄めのナイロンやキャンバス生地が主流ですよね。
筆者は既存製品の容量や収納性には不満はありませんが、もう少し見た目が改善されると良いなと思うことがあります。
例えばスーツでの仕事帰りに買い物をする際に野暮ったいデザインは避けたいですよね。
.jpg?w=800)
「BAGOROLL」は、セレクトショップやカフェの紙袋を思わせるシンプルでいて高級感もある質感が特長。
テイクアウトに限らず、ちょっとした荷物用のサブバックとしてもスタイリッシュに使えるデザインではないでしょうか。
.jpg?w=800)
使わない時はコンパクトに丸めて収納することが可能。
手のひらサイズに収まるエコバッグと比べると収納時の小ささは劣りますが、それでもバックパック等に忍ばせておくには問題ないサイズ感となっています。
耐久性と防水性に加えて保冷保温も

「BAGOROLL」はファッション業界から科学や農業など多くの分野で活躍するタイベックという素材生まれ。
水や破れにも強く、他にも紫外線やカビへの耐久性もあるのでエコバック用素材としては十分ですね。

防水性能により水分が染み込まないため、コーヒーなどをこぼしても湿らせた布でさっと拭き取ればOKだそう。
また香りの強いエスニックソースなどが漏れてしまった場合には軽く水洗いをすればキレイにできるとのこと。

内側には断熱素材が備わっているので、温かい料理も冷えた料理もおいしい温度をキープしやすいのも嬉しいポイントかも。
耐荷重は5kgまでなのでコンビニやテイクアウト用にも十分なスペックと言えます。
便利なマグネットと付属品

「BAGOROLL」は持ち手に仕込まれたマグネットがユニークなポイント。
冷蔵庫やキャビネット、玄関ドアなどに貼り付けておくことが可能なので、デザインによってはポスターのようにインテリアの一部にも。

他にもカップドリンクを安定して運べる折り畳み式ドリンクホルダーや簡易カトラリーもセットになっています。
日々のテイクアウトはもちろん、お弁当を詰めて近場でピクニックも楽しいかもしれませんね!
テイクアウトやちょっとしたお買い物をスタイリッシュにしてくれるエコバッグ「BAGOROLL」は現在、クラウドファンディングサイトmachi-yaにてお得なキャンペーンを実施中。
執筆時点では20%OFFの6,960円(税・送料込み)からオーダー可能となっていました。
売り切れのコースなどもあったので、キャンペーン終了前にお早めにチェックしてみたくださいね。
>> テイクアウトにぴったり!スタイリッシュなエコバッグ「BAGOROLL」
Image: from TR
Source: machi-ya