普通の自転車が物足りないならこんなのはいかが?
クラウドファンディングサイトmachi-yaでキャンペーン中の「AWB01」は、極太タイヤをはじめとしたワイルドな風貌から、まるでバイクのような印象の電動アシスト自転車。平坦路はもちろん、坂道もスイスイ登れる目立ち度抜群の1台ですよ。
お得な先行販売キャンペーンが終了間近でしたので、最後に改めてチェックしておきましょう。
バイク感強めのワイルドデザイン

初見ではバイクと見間違えてしまいそうな「AWB01」。
自転車用ではあまり見かけない大きなヘッドライトはバイク用を流用しているそう。このようなこだわりがバイクっぽい印象を高めているのかもしれませんね。

多少荒れた道でも安定して走行できるようにと、幅10cm以上ある極太ファットタイヤを採用。
速く走る用途には不向きですが、クッション性も高く段差にも強くなるので街なかでも活躍してくれそうですね。
ただし、ここまで太いと駐輪場のラックに収まらないケースも多いと思うので外出先での駐輪方法やロック方法にはご注意ください。

自転車には珍しくウィンカーとテールランプが標準装備。
車やバイク同様にブレーキ時には自動点灯し、ウインカーは手元での操作が可能。進路変更の意思表示もより明確にでき、事故リスクを減らせますね。

走行を助ける変速システムは定番のシマノ製7段ギアが採用されています。
カラーディスプレイも装備

「AWB01」のアシスト力は0(アシスト無し)からレベル5までを調整可能。
またハンドルには液晶ディスプレイが備わり、アシスト力・速度・総走行距離・バッテリー残量などがサッと確認できるのもバイク感があっていいですね!

メーターにはUSBポートを備え、本体バッテリーから充電もOK。スマホで経路トラッキングやナビの利用も電池切れのリスクを減らしながら可能になりますね。
坂道もラクラク

前後サスペンションや泥除けも備わっているので、舗装路以外でもしっかりと走行できるとのこと。

苦しい上り坂もご安心を。電動アシスト自転車の本領発揮できる場所なので、簡単に登ることができていますね。
ワイルドで目立ち度抜群な電動アシスト自転車「AWB01」は現在、クラウドファンディングサイトmachi-yaにてお得なキャンペーンを実施中。
執筆時点では一般販売予定価格から36%OFFの178,000円(送料・税込)からオーダー可能でした。
お得に購入できる期間は残りわずかでしたので、気になった方は下のリンクから早めに詳細をチェックしてみてください!