PCやタブレット、お財布などの貴重品を気兼ねなく持ち運ぶ私たち。
日本は忘れ物をしても手元に返ってくる確率が高くことからも治安の良い国ではありますが、盗難などのトラブルがゼロではありません。
ということで今回はセキュリティ機能を備えたバックパック「FLIPPACK」をご紹介します。
TSAロックやワイヤーを標準装備

デイリーユースなバックパックながら、ファスナー部分にはTASロックを搭載。
ワイヤーロックも付属するので椅子やテーブルに固定すればカフェなどでトイレに行きたい場合にも安心度が増しますね。

ショルダー部分のカードポケットはスキミング防止仕様。
セキュリティ対策も多数搭載なので、物騒なこともある海外でも使いやすいバックパックかもしれませんね。
こだわりのサイドポケット

こちらが本製品のユニークなドア付きサイドポケット。後ろ手ではファスナー操作が難しい場合もありますが、この仕様で簡単に取り出しができそう。
仕様は左右で異なり、水に強い生地を採用した右側には濡れた折り畳み傘や水滴が気になるペットボトルなどに適しています。

左側にはクッション性のある脱落防止ガードが搭載されているので、デジカメやスマホなど落下すると悲惨なアイテムに良さそう。
収納も充実

メインコンパートメントは最大180度開くためパッキングもしやすそう。
ちなみにファスナーは多少の雨でも安心な止水ファスナーが採用されています。

ノートPCは最大16インチまで対応。さらに同時に最大11インチまで使えるタブレット専用ポケットも用意されていましたよ。

表面や側面の素材は、かかる負荷に合わせて素材を使い分けた3層構造。
背中との摩擦対策には引き裂き抵抗のあるナイロンが採用され、長く使うためのこだわりが感じられますね。

折り畳むと厚さは65mmまで圧縮可能。
ここまで薄くなるなら旅行先で使うサブバッグとしてスーツケースに収納できそうですね!
アクセス性に優れたドア仕様のサイドポケットを備えたバックパック「FLIPPACK」は現在、クラウドファンディングサイトmachi-yaにてお得なキャンペーンを実施中。
執筆時点では単品が30%OFFの20,600円(送料・税込)からオーダー可能でした。
お得なキャンペーンも終了間近。気になった方はお早めに以下のリンクから詳細をチェックしてみてくださいね。
Image: ilprimocom
Source: machi-ya, YouTube