「Lovely Charts」はウェブベースの無料ツールで、フローチャート、サイトマップ、ネットワーク図などの図表を、ドラッグとドロップで簡単に作れます。
このサイトを開いて、数分間でツールの使い方を覚えたら、あとは簡単に使いこなせます。ライフハッカー編集部のジェーソン・フィッツパトリックさんは「上のような図をすぐに作れた!」とのことです。また、このサイトではアイコンのサイズ、ラベル、アイコン同士をつなぐ矢印や線の太さなど、何度でもカスタマイズできます。ただ、1つだけ残念なのは自分で作ったアイコンや、他のサイトから持って来たアイコンをダウンロードして使うことができないこと。
ここで作った図は、JPEGかPNGのファイル方式で保存できます。ただ、「Lovely Charts」は無料のアカウントと、有料のアカウントがあり、無料の場合は作成中の図を保存し、またログインした時に続きから作ることができません。何はともあれ、まずは無料のアカウントで使い心地を試してみては?
編集も保存も無料でやりたい方には、オープンソースアプリの『Dia』もいいですよ。
Lovely Charts [via Tech Crunch]
Jason Fitzpatrick(原文/訳:阿久津美穂)
【関連記事】
・パワポのスライドショーをDVDに焼いて、トラブルに負けないプレゼンを
・プレゼンスキルは、日々の仕事の中からつかみ取る:プレゼンTips パート2