ときどき、未承認のFirefoxアドオンを試して遊んでいる、米Lifehacker編集部。
それで、なかなかよさそうなものを見つけたら、みなさんに紹介したくてたまらなくなるみたいです。今回も、見つけたみたいですね。これから来そうなもの4つ。ダウンロードやイメージのアップロード、MP3ファイルの整理、Gmailのタスクの整理をどこからでも自動化してしまうものなどです。
今回紹介するアドオンはいずれも、Mozillaの承認を得ていないもので、アカウントを作るか、既にアカウントを持っている人はログインするかしないと、試すことができません。それから、自己責任だということも踏まえておいてくださいね。
といっても、この4つのアドオンは承認されるまであと一歩というところまで来ているので、試してみる価値は十分ありますよ。
■ Gmailでタスクリストを表示する「gTask Sidebar」これは現段階では少し未完成感が否めないものなのですが、Gmailオタクにはたまらないアドオンになることでしょう。
GmailのタスクをTo-Doリストとして使っている人ならば、「gTask Sidebar」でタスクのリストを表示する、というのはどうでしょうか。画面の角に表示させたり、別ウインドウで開いたりができますよ。
今のところ、ポップアップウインドウの大きさを変えられないとか、長過ぎたり短すぎたりするリストの表示が美しくないとか、難点はありますが、タスク自体の表示は許容の範囲内です。「gTask Sidebar」はキーボードショートカットや、ツールバーボタンといったステイタスバーのリンクのみで動くのですが、あると便利なものであるのは確か。Gmailのタスクをどこからでも見ることができると重宝しますよね。
さあ、Gmailオタクのあなたは、この「gTask Sidebar」と「gDocs Sidebar(英語)」と、どっちを選びますか?
■ 写真をリサイズしてアップロード「Shrunked」パーティの時の写真を「Flickr」や「Facebook」にアップロードするのに、『GIMP』や『Photoshop』、『Paint .NET』を使わなくても写真の大きさを変えられるのが「Shrunked」です。
1点ひっかかるのは、ひとつのファイルをアップロードする時には使えるけれど、アップローダーを使って複数のファイルを載せたいときには上手く動かないということです。写真のアップロードができるたいていのサイトでは、普通にひとつひとつアップロードする方法と、アップローダーを使う方法と両方できるようになっているので、「Shrunked」が使えない場面はほとんどないでしょう。
「Shrunked」を使えば、時間とバッテリーパワーの節約になりますし、ちょうどいいサイズにするのに外部のソフトウェアを使う必要がなくなります。
■ プレイリストを作成してくれる「Play Them All」これも、未完成な感じがするアドオンではあるのですが、音楽好きの人にとっては機能的なツールです。
ツールメニューから「Play Them All」をインストールしてツールバーに入れたら、あなたが持っているMP3ファイルのすべてを探し出して、プレイリストを作ってくれます。「Winamp」「VLC」「Songbird」など、ほとんどのミュージックプレイヤーに対応しています。
「Songbird」自体でもプレイリストを作成することができますが、どちらがお好みですか。
■ ファイルを仕分けしてくれる「Automatic Save Folder」一番いいものを最後に取っておきました。これが一番来そうなアドオンです。
「Automatic Save Folder」では、特定のタイプ(.jpg、.dogなど)のファイルをダウンドードした時に、どこに保存しておくかというルールを作成できます。たとえば、Excelのスプレッドシートすべてを「Smith Project」というフォルダに保存したければ、「Automatic Save Folder」でルールを作れば、自動でやってくれるというわけ。
一方、Gmailに添付されてきたパワーポイントファイルを「My Document/Presentations」に保存したくないという場合もありますよね。「Automatic Save Folder」では、ダウンロードウインドウで確認をしてくれるので、自動で保存されたくないファイルの最終確認をすることができます。
この「Automatic Save Folder」のライバルは「DownThemAll」ですね。
どうでしたか? この中で試してみたいものはありました? コメント欄で感想など教えてくださいね。
Kevin Purdy(原文/訳:山内純子)
【関連記事】
・コンテストを勝ち抜いたFirefox3拡張機能 BEST 13
・もうChromeなしでOK? FirefoxをGoogle Appsポータル化する『FoxGLove』