近年、口内環境は代謝、そして認知機能なんかにも連動していることがわかってきて以来、オーラルケアに対する見方が変化してきているのではないでしょうか。
オーラルケアへの意識は高めておきたい一方で、替えブラシの管理など余分なことへの注意は手放してしまいたいもの。また、どの歯磨き粉が良いか定期的に迷うのも、できることならやめてしまいたいでしょう。
そんな、無駄をそぎ落としたいミニマリスト志向の方にピッタリなのが『quip』の電動歯ブラシセットです。
余分な機能をそぎ落としたミニマル設計

電動歯ブラシは見た目がミニマルなのもさることながら、機能に関しても余分なものがそぎ落とされています。
静かで細かい音波振動のほかには、磨く位置を変えるようお知らせしてくれる30秒ごとの振動と、2分間タイマーを備えています。

充電器やケーブルの代わりに、スッキリしたホルダーがあるのみ。ホルダーは毎回充電する必要がなく、一度充電したら3カ月ほったらかしでOKです。
つまり、充電の手間が最小限で済みますし、そのままバッグに入れて旅行にだって行けちゃいます。
ADAが承認済みのクオリティ

詰め替え式フロスもミニマルそのもの。こちらも3カ月ほどで詰め替えすればOK。
スッキリして清潔感あるデザインは、いままでフロス習慣がなかった方も親近感がわきそう。職場でも抵抗なく使えるんじゃないでしょうか。
天然ミントフレーバーの歯磨き粉と合わせた3点セットは、歯科医とデザイナーが開発したもので、歯を大切にする国としておなじみアメリカの歯科医師会(ADA)が承認済みの安心クオリティです。
3カ月15ドルのサブスクプランも

製品単品での購入もできますが、15ドル(約1600円)のサブスクリプションプランがおススメ。ブラシヘッド、新鮮なフロス、および歯磨き粉が3カ月ごとに自動で補充できます。オーラルケア製品に清潔さは不可欠なので、サービスがこれを管理してくれれば快適ですよね。
サブスクプランでは替えの補充だけじゃなく、オーラルケアに関する正しい情報やアドバイスが得られて、オーラルケアに関する迷いがすっかりなくなりそうです。
『quip』は公式サイトから注文できてスターターセットが55ドル(約6000円)から。日本への送料は無料となっています。子ども用のセットなんかも用意されていますので、気になった方はサイトをのぞいてみてください。
あわせて読みたい
Image: quip
Source: quip