日々の忙しさで心の余裕がどこかいきがち、そんなときには、少しだけ部屋の植物に目をやることで和みとマインドフルな状態が得られるかもしれません。
もし、栽培している植物が食べられるものなら、自分で育てたものが食卓に並び、食まで豊かになりそうです。
すぐに枯らしてしまう人でも野菜やハーブが育てられる、『水耕栽培キット』をご紹介しましょう。
LEDライトで植物の成長をコントロール

『水耕栽培キット』はLEDライトを利用して植物を育てます。日当たりのことを考えなくてよいので、そのまま調理に使えるキッチンに、あるいは仕事中の鑑賞用としてデスク上にと、好きな場所に設置できます。
LEDライトには「ゆっくり成長モード」「加速成長モード」なども用意されていて、それぞれ、じっくり鑑賞しながら育てたいときや早く食べたいときなんかに重宝しそうです。
お世話は「簡単育成スイッチ」におまかせ

7つの栽培スペースで、パセリやクレソンなどの葉物野菜やバジルなどのハーブが育てられます。
水と栄養剤を入れてあとは「簡単育成スイッチ」をオンにするだけでOKなので、水やりを忘れて罪悪感にさいなまれる心配もありません。
世話が少ないぶん身近に置いて鑑賞すれば、愛情がかけられそうですよね。
『水耕栽培キット』はAmazonなどから購入できて、価格は執筆時点で1万2380円、送料無料となっています。
あわせてチェックしたいアイテム
あわせて読みたい
Source: Amazon.co.jp
Image: Amazon.co.jp