お得で便利な電子決済ですが、複数のカードやアプリを使っていると管理するのが大変です。
どの決済サービスにいくら残ってるかをまとめて把握できれば、より賢く運用できるんじゃないでしょうか。
iOS/Androidアプリ『電子マネーICカード残高確認』を利用すれば、所持する電子マネーを1つのアプリで手軽に確認できますよ。
1カ所で電子マネーやポイントの残高を確認

『電子マネーICカード残高確認』では、Walletに電子マネーカードやアプリを登録しておけば、カードがズラッと並ぶかたちで残高を一覧できるようになります。
nanacoやWAON、楽天Edyといったメジャーなものはもちろん、Suicaなどの交通系やスーパー、ドラッグストアやカフェなどの電子マネーが登録できます。
ポイントカードやスマホ決済にも対応していて、対応電子マネーは業界最大とのことです。
未対応の電子マネーカードも手動で管理

登録はICカードをスキャンするか、IDなどの情報を入力して行います。
対応していない電子マネーを手動で登録することもできて、使ったときに金額を入力すれば収支を計算をしてくれる仕組みです。
すべてのカードやアプリを登録しておけば、所持する電子マネーの残高がわかってスッキリ生活できそう。残高は一部の電子マネーを除き自動更新されますので、利用やチャージの計画が立てやすいでしょう。
利用履歴の一括確認も

利用履歴は、それぞれのカードをクリックして個別に、タイムラインから一括で確認ができて、お金の使い方を見直せそうです。
『電子マネーICカード残高確認』はApp StoreやGoogle Palyストアからダウンロードして無料で利用できます。
あわせて読みたい
Source: 電子マネーICカード残高確認/ App Store