今まさにお盆休みを過ごしているという方も、9月の連休に合わせるなど、これから夏休みをとる予定の方もいらっしゃることでしょう。
そこで、暑い時期の休暇を快適に過ごすために役立ってくれそうなアイテムを『今日のライフハックツール』のなかからピックアップしましたので、ご紹介します。
暑い時期においしい飲み物が手軽に作れる
暦のうえでは残暑ですが、暑さはまだまだ続きそう。冷たくておいしい水出しコーヒーを朝に飲めば、シャッキリと目が覚めそうです。
また、冷たいビールがおいしい季節ですね。ビールのおいしさを大きく左右するのは、やはり泡。こちらは缶ビール用のサーバー。クリーミーな泡がたち、いつもの晩酌をリッチにしてくれます。
注ぎ口を取り付けるだけで、泡立ちをクリーミーにしてくれるアイテムも。アウトドアでも活躍しそう。
読書を快適に
休暇中は、いつか読もうと積み上げていた本を読むという方もいらっしゃることでしょう。
こちらは、常に読んでいるページにセットされるしおり。涼しい部屋で、寝転がりながら読書をするのは至福ですが、うっかりそのまま寝てしまっても大丈夫です。通勤の際に使うのも、降車のときに慌てずに済むので良いですね。
また、休暇にせっかく読書をするなら、そのまま読書を習慣化させてくれるしおりはいかがでしょう。
旅行に役立つアイテム
家族や友人など、気がねないメンバーだけで旅行できるのは車のメリットです。車中の過ごし方として、タブレットで動画を見たりゲームを楽しんだりするのは定番かと思いますが、気になるのはバッテリー。
コンパクトなUSB対応のシガーソケットチャージャーがあると安心です。
また、コンパクトといえば、たたむと握った手の中にすっぽりおさまるレジャーシートも便利です。いつでもバッグやポケットにいれておけて、どこでもさっと広げて座れます。
アウトドアにもっていきたい
『今日のライフハックツール』では、数々のマルチツールを取り上げてきました。一見マルチツールに見えず、でもアウトドアに使える機能満載のこちらをさっと取り出して使ったら盛り上がりそうです。
スマホを持たずにはいられない現代、外にいるとやはり心配なバッテリー。発電効率が高く、防水機能つきのソーラーパネルは、まさにアウトドアに持っていきたいアイテムです。
賢く「ライフハックツール」を利用して、快適な休暇を過ごしましょう!
Image: Day2505 / Shutterstock.com