まさかのアイデアに脱帽。
これがあれば、歯磨きのあと口をゆすぐときに、手で水をすくう必要も、底の黒カビが気になるコップを使う必要もありません。
言葉で説明するより、動画を見てもらったほうが分かりやすいでしょう。
『RinserBrush』は、蛇口から出てくる水を受け、噴水のように水を飛ばしてくれる歯ブラシです。
私の家は4人家族なのですが、家族といえど、1つのコップをみんなで共有するのはイヤだし、かといって4人分のコップを置くのもジャマ。そこでやむなく手で水をすくっていますが、これがあればそんな問題は解決。
もちろん、職場やキャンプなどでも活躍してくれそう。
アイデアとしては、先日記事になっていた「Tapi」と似ていますが、こちらは最近の洗面台にありがちなシャワー水栓でも使えるので、歯磨きすることに目的を絞るなら便利。

ちなみに、歯ブラシの毛が開いてしまったときは、ブラシ部分だけを交換することになります。このあたりのギミックも実にユニーク。
公式サイトで予約を受け付けていますので、気になる人はぜひチェックしておきましょう。
本体は11.99ドル(約1300円)で、送料が別途13.86ドル(約1500円)となっています。
Image: AMRON
Source: AMRON, Amron Experimental / YouTube