今週末から週明けにかけて、多くの地域で気温が30℃を超えるそう。こまめな水分補給が大事です。
コスパを考えると水分補給は水筒で、という方も多いはず。とはいえ、重いしかさばるのは嫌ですよね。
そこで、活用したいのが軽量タイプのウォーターボトル。さらに飲んだあとは折り畳めるなら、帰りは余計なスペースをとらずに済みます。
クルクル畳むタイプの『ZOADLE折り畳み式ウォーターボトル』を以前にご紹介しましたが、今回ご紹介するのは、垂直にグシャっとつぶれて平らになるタイプのウォーターボトル『HYDAWAY』です。
円盤状に小さく畳めるウォーターボトル
『HYDAWAY』の素材には、体にやさしい食品グレードのシリコンとBPAフリーのプラスチックが使われています。
容量は500mlのペットボトルと同じくらい。軽くてカラフルなマイボトルは、仕事中の気分も明るくしてくれそう。
使わないときは隙間スペースに放り込める

飲み終わった後はペチャンコにして、上着やバッグのポケットなど、隙間スペースに滑り込ませておけます。キャンプなどのアウトドアや旅行の荷物に入れておくのも良さそうですね。
なお、幅広に見えますが、伸ばした状態でもカップホルダーにセットできるデザインです。
持ちやすく、飲みやすい形状

凹凸部分に指がフィットし、持ちやすく滑りにくくなっています。
飲みやすい形状にもなっており、のどが乾いたらペロッと吸い口を立てるだけ。ランニングやワークアウトをしながらでも、効率よく水分補給ができそうです。
また、取っ手がついているので、フックやカラビナでリュックなどにぶらさげておけます。
開口部が大きく、取り扱いが楽

広めの開口部は水分の補充や洗うのが楽。茶渋のこびりつきも防ぎやすくなっています。メンテナンスしやすいので、長く使えそうですね。
『HYDAWAY』はAmazon.comから購入でき、価格は25.95ドル(約2870円) + 送料5.33ドル(約590円)となっています。
なお、Amazon.co.jpでも取り扱いがあります。
あわせて読みたい
Image: Amazon.com
Source: Amazon.com, HYDAWAY Is On a Mission - teaser / YouTube