iPodをバッグから取り出すと、なぜかイヤホンケーブルが絡まっている...
ケーブルが絡みたがるのか、はたまた小人のいたずらなのか。そんなケーブルの絡みに「いーっ!」している人に、簡単にできる絡みにくいケーブルの巻き方です。
詳細は、以下にてどうぞ。
1.イヤホンジャック側に輪っかをつくる。2.iPodにケーブルを巻きつける。3.イヤホンを輪っかに入れる。4.巻き取ったケーブルをずらすし、イヤホンが抜けにくいよう、輪っかを狭める。
なお、巻き取ったケーブルをずらしすぎると、イヤホンジャック側に負担がかかって断線の恐れがあるので、ご注意を。
ただ、ここまで書いておいて申し訳ないですが、この方法でも絶対に絡まない訳ではなく、簡単にできてほかの道具をつかわない、という点でベターといったレベルです。
みなさんはどんな風に、イヤホンケーブルを巻いてますか?
オススメの絡まない巻き方、どしどしコメントをお願いしますね。
(ドサ健)
【関連記事】
・『iPodWizard』でiPodをカスタマイズする方法(無料)