「ZeptoPad」はiPhoneとiPod touch向けの手描きメモアプリです。紙のノートに書くようにサッサカと手書きでメモが取れるだけでなく、図形描画やテキスト入力機能も充実していて拡大縮小も自在なので、紙のノートよりも便利かも、との評判。
このアプリが最新版「ZeptoPad 3.0」にバージョンアップされたそうです。色々と新機能が追加されていますが、中でもちょっとカッコいいのがこれ。
■複数のディスプレイに個別送信が可能なスライドショー機能小さなiPhoneがWebサーバに変身し、最大3枚のディスプレイに対して異なる3枚の画像を個別送信することが可能。今までと違ったタイプのプレゼンテーションがiPhoneだけで容易に実現できます。
文章ではイメージしにくいかもしれませんが、以下の動画の1:47~あたりを見ると「ほほー」となりますよ。
動画は以下にて。
この機能を応用すれば、かなりクールなプレゼンが可能になるのではないでしょうか...。モニターを3台置いて、手元のiPhoneひとつでそれらをすべて操作、しかも説明しながら手書きしたカキコミもモニターにリアルタイムで表示されるのです。このプレゼンなら通らない企画などないという確信が漲ってきます...!
ひげのお兄さんが新機能や使い方をレクチャーしてくれる動画もありましたので、もっと詳しく知りたい方はご参考にどうぞ。
「ZeptoPad 3.0」は従来のZeptoPadユーザーならバージョンアップ無料ですが、新規購入の場合は2,300円だそうです。
[ZeptoPad handwriting notepad for iPhone]
(吉川晶子)