写真を撮影する際に、手ぶれが気になるので三脚を使いたい時ないですか? iPhone 3G用クリアーポリカーボネート製ケースを使って三脚が取り付けられるようにする方法を教えちゃいます。
今回の例で採り上げるのは、このCONTOUR ISEE-IPHONE3Gケース。これと普通のハードウェアショップに売っているような部品を組み合わせるだけなので作り方も簡単です。とりあえずこのアイデアを思いついたスコット・パトリックさんの動画をどうぞ。
作り方は見た目の通りシンプル。L字型の金具を取り付けるねじは安価なものですが、ねじを取り付ける際には、iPhoneに傷がつかないように気を付けて下さい。ねじの使用を避けたい方は、接着剤で取り付けるほうが安心ですよ。
また、動画の撮影用に三脚を使いたい場合は、縦向きよりも横向きの状態で固定できるようにしたほうが良いかも知れませんねー。動画の中でスコットさんがしきりにこのケースを褒めていますが、使い始めてから1年間、iPhoneがゆるくなって外れたりしたことがない、とのこと。でも外れちゃう可能性があるならリスクは避けて通りたい、という方は、撮影する際にケースの周りに輪ゴムをして固定しておくと、ちょっとやそっとじゃ外れない仕掛けの完成です。
他のやり方で三脚に固定できるようにしているって方は、ぜひコメントでそのお知恵を拝借させてください!
Found Footage: Inexpensive do-it-yourself tripod mount for iPhone [The Unofficial Apple Weblog]
Jason Fitzpatrick(原文/まいるす・ゑびす)