敏腕クリエイターやビジネスパーソンに学ぶ仕事術「HOW I WORK」シリーズ。今回は個人向けに金融に関する情報やアドバイスを提供するサイトNerdWalletの共同設立者であるティム・チェン(Tim Chen)さんの仕事術です。

米Lifehackerには、個人金融サイトNerdWalletとそれに附帯する納税額計算機、ユーザーに最適のクレジットカードを提案するクレジットカード・マッチメーカー退職金計算機などのさまざまなツールの大ファンがたくさんいます。Tim Chenさんは2009年にNerdWalletを共同設立し、現在では、450人のチームを統率しています。元財務アナリストの経歴を持つTimさんの仕事術を聞いてみました。

居住地:カリフォルニア州サンフランシスコ

現在の職業:NerdWallet共同設立者兼CEO

仕事の仕方を一言で言うと:効率的

現在の携帯端末:iPhone 8

現在のPC:MacBook Pro 15

── まず、略歴と現在の仕事に至るまでの経緯を教えていただけますか?

私はニューヨークのヘッジファンドでキャリアをスタートしました。残念ながら、当時のその業界の多くの人たち同様、リーマンショックのあおりを受けて、クリスマスの翌日に解雇されました。

NerdWalletを設立することになったのは、このキャリアのつまずきがあったからこそです。そのころ、妹のキムから「クレジットカードを作りたいんだけど、どのカードにしたらいいかしら」と聞かれて、簡単に答えられなかったことがきっかけになりました。金融のプロとして訓練されていたこの私が、自分の妹にすすめられるカードを見つけるのに1週間もかかったのです。もともと職業柄、複雑な金融商品がどれほどたくさん存在するか知っていたのですが、情報の複雑さが消費者にとってどれだけ障壁になっているかを認識したのはそのときです。私はすべてのクレジットカード情報をスプレッドシートに入れ、それから約1年後の2009年にNerdWalletの最初のクレジットカードツールができました。

NerdWalletをはじめた目的は、ユーザーが財務上の意思決定をするときにわかりやすい情報を提供することです。富裕層だけでなく、どんな人でも、お金に関して賢い判断をするために必要な情報や洞察にアクセスできるようになって最高の人生を送るべきだからです。

20171129tim2
2009年のNerdWallet
Image: Lifehacker US

── 「これがないと生きられない」というアプリ・ソフト・ツールは?

オフにするボタンです。私は仕事中は携帯電話を夜間モードにして、すべてをシャットダウンします。そうしないとすごく気が散るからです。

── 仕事場はどんな感じですか?

シンプルです。私は、オープンワークスペースでCPO(個人情報保護責任者)の隣に座っています。机の上にはほとんど何も置いていません。基本的にコンピューターと妻や同僚からもらった小物がいくつかあるだけです。

── お気に入りの時間節約術やライフハックは何ですか?

これを言うと世間のひんしゅくを買うかもしれませんが、メールのチェックは毎日でなく、2〜3日ごとまとめてしています。

執務時間中は、仕事に集中したいのでメールは見ないようにしています。メールに返信することと問題を解決することの投資効果を比較してみると、ほとんどの場合は、問題解決(それがNertWalletのコアバリューの1つです)に取り組んだほうが、顧客にも会社やチームにとっても利益があります。

ヘタすると仕事の日は半分以上が会議になってしまいそうなので、私が本当に出席する必要がある会議かどうか、私が出席することで付加価値が発生するの会議かどうか、1日の終わりに電子メールで会議の内容を知らせてもらえば済む話なのか、しっかりチェックしてから会議の出欠を決めています。

── お気に入りのToDoリストは何ですか?

ToDoリストは使っていません! その代わり、日に1回、さらに週に1回、時間を割いて、前日や前の週にあったことを振り返ったり、同僚のことや障害になっていることを把握したり、社内人事を考えたり、一歩引いて大局的に物事を見たりしています。

メールのInboxをToDoリストとして使うのは簡単ですが、それでは他人が送ってきたメールでできたToDoリストに従うことになるので、馬鹿馬鹿しいと思います。だから私はそういうことを習慣にすることは積極的に割けています。

でも、駐車場の管理はEvernoteでしています。

── 日常のことで「これはほかの人よりうまい」ということは何ですか?

私は非常に感情が安定しています。おそらく投資の仕事をしていた時代に教訓されたのだと思います。普通の人に比べて、低迷期に悲観的になることも、好調なときに楽観的になることもありません。

──仕事中は何を聴いていますか?

仕事中は沈黙を好みますが、通勤中はポッドキャストを聞いています。 非生産的なことがあってストレスを感じているときは、他人の人生の話を聞くか、何か新しいことを学ぶことが、気持ちを集中させるには一番です。そうすると、一番気にかかっていることの見通しがぱっと良くなる感じがします。

20171129tim3
2017年のNerdWalletのオフィス
Image: Lifehacker US

──今、何を読んでいますか? おすすめの本はありますか?

私は昨年11月以来、この国の富の分配を理解することに夢中になっています。最近読んだ本は、Lisa Servon著『The Unbanking of America』、Morduc氏とSchneider氏の共著『Financial Diaries』、JD Vance著『Hillbilly Elegy』、Joan Williams著『White Working Class』、Jacob Hacker著『The Great Risk Shift』です。

──どのように充電していますか? 仕事のことを忘れたいときはどうしますか?

読書とポッドキャストです! ちょっと立ち止まって読書すると、仕事で直面している問題や課題に思いがけない方法で取り組めるようになります。脳の別の部分が刺激されて、目の前の問題を別の方法で考えられるようになるからかもしれません。

──仕事の合間に何をするのが好きですか?

ユーザーリーサーチを目的として全国を回っているときに、出会った人たちのことを本に書きはじめました。

この2年間、我が社の全役員と数十名の従業員が全米の都市を回り、個人宅を訪問して金融関連のニーズについていろいろな人たちから話しを聞きました。これは、顧客のことを知り、金融についてどう考えているのか、どこに助けが必要だと感じているのかを把握するのにとても有益です。また、NerdWalletでどのように製品を構築しているかもずいぶん伝えることができたので、私の大好きな経験の1つとなっています。

──睡眠習慣はどのような感じですか? 夜型ですか、朝型ですか?

私は朝型ではありませんが、毎朝その日の目標についてじっくり考える時間を取っています。

それから、就寝前に、妻と私は毎晩自分が感謝していることについて話します。目標達成指向の人たちは、常に未来に目を向け、より良いものを目指すことに専念しています。これは、感謝の心とマインドフルネスを育む方法で、実践していると本当に幸せな気持ちになります。

20171129tim4
2012-2013年のNerdWallet最初のサンフランシスコのオフィス

──今日あなたがされたのと同じ質問をしてみたい相手はいますか?

北朝鮮の金正恩氏です。自分とは意見が異なる人から最も興味深い洞察を得られると思うからです。

──これまでにもらったアドバイスの中でベストなものを教えてください

チャンスをグラフで示すと、縦軸は「自分が何をするか」、横軸は「それを誰に伝えるか」です。 前職で私が犯したキャリアに関する間違いは、十分な人数の人たちに自分の業績について話さなかったことです。

──ほかに何か読者に伝えたいことはありますか?

NerdWalletを創設したころの私は、ミッションの意識が低く、会社を成功させることにだけ関心が向いていました。でも、会社が成功した今は、自分の責任を痛感して、我が社のプラットフォームを社会の役に立てたいと思うようになりました。


Image: Lifehacker US

Source: NerdWallet, Amazon(1, 2, 3, 4, 5

Nick Douglas - Lifehacker US[原文