今までに、写真を見ていて「うーん...これ何だっけ?」とそこに写っている場所や物や人が分からないことがあっても、どうやって調べればいいのかなんて皆目見当もつきませんでしたよね? id● this」に写真をアップロードすれば、その答えが見つかるかもしれませんよ。

「id● this」は、正体をはっきりさせたい写真があったら、それをアップロードするだけでOKという、シンプルながらなかなか気のきいたWebアプリです。自分で写真をアップロードするだけでなく、他の人がアップロードしている写真の正体を見極めるお手伝いもできます。

「これは○○の写真だ」「いや△△の写真だよ」なんてコメントが並んでいると、おのずと正しい情報に関するものが増えていきます。「Yahoo! 知恵袋」などインターネット系のサービスによくありますが、群衆の集合知を利用してより正確な情報を導き出そうとする論理です。

写真をアップロードする人は、本当に知りたい実際の質問だけでなく、クイズを出すこともできます。例えば「この写真は何か分かりますか? ヒント:ギリシャの島で撮りました」みたいな感じです。

インターネット上には、人々の善意に基づいたサービスが色々ありますので、これも正しい答えを得るにはかなり良い方法だと思いますよ。

ちなみにこの「id● this」は無料のiPhone アプリもあるのです。街中で「何コレ?」と気になったものがあれば、iPhoneで撮って写真をそのままアップロードするという神技も使えます。iPhoneユーザーの方はお試しあれ。

id● this [via TechCrunch]

Adam Pash(原文/訳:的野裕子)