Googleがついにブラウザ戦争に名乗りを上げましたね。
その名も「Google Chrome」。本日、新しいオープンソースのWebブラウザとしてリリースするそうです。以下、オフィシャルブログからの抜粋。
我々は合理的でシンプルなブラウザウィンドウを設計しました。というのも、多くの人にとって、重要なのはブラウザそのものではありません。それはWebを構成する重要なもの - ページやサイト、そしてアプリケーションなど - を起動させるツールでしかないのです。かつてのGoogleのホームページのように、「Google Chrome」はクリーンで高速。あなたへ新しい道を提供し、あなたの本当に求める場所へご案内します。
どうやらGoogleは、このプロジェクトのためにMozillaやAppleから人材を呼んできていたようです。それって、結局みんな同じになっちゃうような気がしますけど...ま、いまのところ全容が分かっていないので、なんともいえません。でも、これでさらにブラウザ戦争が過熱してきましたね。本当に今後が楽しみです。
米時間の2日に100カ国以上で同時公開するそうですので、試してみた方はコメントをお寄せ下さい。[Official Google Blog, INTERNET Watch(日本語)]
Gina Trapani(原文/オサダシン)
【関連記事】
・Gmail&GCal を 超カッチョよくするアドオン「GR」(無料)