Googleの、何も無いシンプルなインターフェイスの実験ページを見て「これをデフォルトにして欲しい!」と思った人は、簡単なJavaScriptをコピー&ペーストすればできますよ。

Google Blogoscoped」に、Googleの超シンプルトップページにするには、ちょっとクッキーをいじるだけでいいという情報が載っていました。まずは、以下のJavaScriptをコピーしてください。

 

javascript:void(document.cookie="PREF=ID=abac7a90f5a3784b:LD=en:NR=10:TM=1254990196:LM=1254990236:S=uB6F4jDnMP_DuxtT;path=/; domain=.google.com");

コピーしたらGoogle.com」にアクセスして、アドレスバーに上記のJavaScriptをペーストし、Enterキーを押します。「Google.com」のページをリロードすれば、超シンプルトップページが現れます。

ちなみに、この超シンプルトップページは「Google.co.jp」では見られません。「Google.com」でお試しください。

超シンプルトップページには、Googleロゴと検索ボックス、そして「Google Search」と「I'm Feeling Lucky」ボタンしかありません。数秒すると、他のテキストリンクがジワリと表示されます。検索ボックスに何か文字を入力すると、検索候補がプルダウンで出てきます。

超シンプルトップページが表示される、この一連の流れが見たい方は以下の動画でどうぞ。

これまでは機能をどんどん追加してきたGoogleですが、今度はこのシンプル路線に切り替えるのでしょうか? みなさんは、この超シンプルトップページと今までのページどちらが好きですか?コメント欄で感想などお待ちしております。

Join the Minimalist Google Homepage Prototype [Google Blogoscoped]

Kevin Purdy(原文/訳:的野裕子)