やり方は簡単。自分の家庭で冬にどんなことをしているか(例えば暖炉を使うときにダンパーをしめているか、ゲームを使っていないときは電源を切ってあるかなど)をチェックしていくだけです。チェック項目は以下の5つ
●煙突から幽霊のうなり声が聞こえたら...
→煙突ダンパーを使って、暖気の逃げ道を塞いでいますか?
●吸血鬼があなたの電気代を吸っているなら...
→使ってないゲーム機はコンセントを抜いて待機電力をOFF!
●消費電力の大きなモンスターが居座っているなら...
→温度自動調整のついたものや省エネ性能の高いものを使おう!
●死んでいるように見えて、実は電力を消費するゾンビPCがいたら...
→ちゃんとスリープ状態にしておこう!
●赤々と電力を消費してしまう白熱電球デーモンがいたら...
→消費電力の少ない電球型の蛍光灯などに替えましょう!
チェックを入れるor個数を入れれば消費電力とCO2の発生量を計算してくれて、それを実行すると、どれだけCO2を削減でき、お金を節約できるかを教えてくれます。ハロウィンのモンスターやゴーストと節約が結びついた楽しいサイトになっていますので、ぜひ一度見てみてください!
Powering a clean energy revolution [via The Official Google Blog]
Gina Trapani(原文/訳:阿久津美穂)
【関連記事】