「あ、ファイル添付するの忘れた!」メールを送る時に、誰でも一度や二度は失敗したことがあると思います。これって、なんでメールを送った直後に気付くんでしょうね。
最近は、特に外出中などでは、オフラインでメールを書くことも多いでしょう。オフラインでメールを書くと、添付ファイルはオンラインになってから付けて送ろうと思い、忘れてしまうことも多いのではないかと思います。
Gmailのオフライン機能では、オフラインで書いているメールにも添付ファイルを付けることができるようになりました。Gmailのオフライン機能を使ったことがない人は、以下の手順で設定してください。
- Gmailにログインし、Labsで「オフライン」の説明を読み、「有効にする」をチェックする。
- 「変更を保存」する。
- 変更が保存されると、Gmailのページの右上に「オフライン」のリンクが表示されるのでそれをクリックし、ダイアログ画面の表示に従って設定する。
これでオフラインで書いたメールの添付忘れはグッと減りそうな予感です。
Send attachments while offline [Official Gmail Blog]
Sarah Rae Trover(原文/訳:的野裕子)