無料の鐘を鳴らすのは貴方!!
ライフハッカー[日本版]が〈無料〉をテーマにしたイベントを開催!!
新たな地平を開拓するフリー(自由)+プレミアム(特別)なシンポジウムにライフハッカー読者から限定10名様を招待いたします。
まずは特設サイト[ http://freemium.jp/ ]にアクセス。予約の段階から既に話題(Amazon「本のベストセラー」で総合3位、単行本部門1位、ビジネス書部門1位/11月10日調べ)の邦訳新書『フリー<無料>からお金を生みだす新戦略』を〈無料〉ダウンロード(!)してまずチェック。(なんとも驚くべき試みですが、先着1万人限定、DL期間は11月25日までなのでご注意を!)
そして応募要項(11月17日締切)、ならびにイベントの概要は以下へと続きます。合い言葉は"フリー<無料>!!"(見逃すと損をします)
[イベント名][応募要項]FREEMIUM HACKS !!(フリーミアムを攻略せよ)
Featuring『フリー〈無料〉からお金を生みだす新戦略』
@青山学院アスタジオ
日時: 2009 年11 月20 日(金) 18:30 OPEN 19:00 START
会費: フリー!( 無料!)
主催: ライフハッカー[日本版]
協賛: NHK出版/青山学院社学連携研究センター
(件名に【FREEMIUM HACKS!! 】と記入してください)
締め切り:11月17日(火)23:59
※イベントは終了となりました。みなさまにもご参加頂き、盛況で有意義なイベントとなりました。ライフハッカー[日本版]では、このイベントをこれからもさまざまな形でレポートしていくのでお楽しみに! 当日のtwitterでのつぶやきはこちらで。
[イベントのご紹介]フリーミアム(サービスや商品を"無料" で提供、それ以外に有料バージョンも用意するビジネスモデルの意)という新しい概念は、ネットのみならず、あらゆるビジネスを席巻するキーワードとして注目されつつあります。
そんな中、11月26日に刊行されるクリス・アンダーソン著『フリー〈無料〉からお金を生みだす新戦略』(NHK 出版)は既に予約の段階から大きな反響を集めています(Amazon「本のベストセラー」総合3位、単行本部門1位、ビジネス書部門1位/11月10日調べ)。
本書のリリースを記念して、数多くのフリーならびにフリーミアム・サービスを紹介するブログ・メディア「ライフハッカー[日本版]は、日本のネットメディア・オンラインサービス業界の第一線で活躍される方々と共に、フリーミアムをテーマとしたシンポジウムを開催いたします。
第一部では、『ワイアード』(Wired Magazine 日本版)元編集長にして、『フリー〈無料〉からお金を生みだす新戦略』の監修・解説を務めた小林弘人氏がモデレーターとなり、日本のネットビジネスにおいて、いま最も注目される3人のパネリストを迎えて徹底討論を行います。そして第二部は、討論出席メンバーを交えておこなわれる"問答無料"トークタイム! フリー(自由)+プレミアム(特別)な一夜を体感するこのイベントにライフハッカー読者10名をご招待いたします!!
第一部 パネリストフリー討論「Rockin' In The Free World」●出演者
■佐藤 僚(頓智・株式会社 COO)
■杉山竜太郎(株式会社LoiLo/ 取締役)
■田端信太郎(株式会社ライブドア執行役員/ メディア事業部長)
●モデレーター
■小林弘人(株式会社インフォバーン代表取締役CEO)
第二部 「問答無料!」フリースタイル・トーク討論出席者を交えて、自由な発言、意見交換の場を設けます。
[出演者のご案内]
■小林弘人(こばやし・ひろと)
1965 年生まれ。1994 年インターネット黎明期に米で勃興するインターネット文化を伝える雑誌「ワイアード」を創刊。1998 年、株式会社インフォバーンを設立。月刊誌「サイゾー」を創刊。インターネット黎明期より数多くのウェブメディア立ち上げを支援。真鍋かをりら著名人ブログのプロデュースに協力、ブログ出版の先駆となる。2007 年、全米の超人気ブログメディア「ギズモード」の日本版を立ち上げる。09 年4 月、『新世紀メディア論』(バジリコ)を刊行。
[URL]http://www.infobahn.co.jp/
■佐藤 僚(さとう・りょう)
1993 年 ソニー入社。UNIX エンジニアとして業務に従事しながら、同社初の公式Web サイトを立ち上げる。1997 年 Web 専門プロダクションのアルシード設立に参画。1999 年 ネットエイジ(現ngi group)入社。CTO として技術開発部門を組織(現ngi technologies)。2003 年より同社技術開発および事業開発担当取締役として、多数の事業インキュベーションを手がける。ngi group 情報システムセキュリティ室長、トレンドアクセス代表取締役、その他投資先の社外取締役を兼務。現在、iPhone を使った拡張現実(AR)アプリケーションとして話題の「セカイカメラ」を手がける頓智ドット株式会社にCOO として参画。
■杉山竜太郎(すぎやま・りゅうたろう)
1976 年生まれ。1999 年日本大学芸術学部卒業。同年株式会社セガ入社。2007 年 株式会社LoiLo を設立し取締役に就任。経済産業省情報処理推進機構 (IPA) スーパークリエータ認定。2009 年未踏ビジネスプランコンテスト最優秀賞受賞 天才プログラマ・スーパークリエータの頂点に立つ。映像編集ソフト「LoiLoScope」の無料配布を行い、その斬新なインターフェイスで日本のみならず海外でも大きな注目を集める。
[URL]http://loilo.tv/
■田端信太郎(たばた・しんたろう)
1975年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。1999年、株式会社NTTデータ入社、その後、2001年、株式会社リクルートへ。ネットベンチャー企業への投資・提携活動、事業戦略を担当。2003 年に『R25』の源流となるペーパーポータルプロジェクトを立ち上げ、『R25』創刊後は広告営業の責任者になる。2005 年4 月株式会社ライブドア入社。「livedoor ニュース」などのサービス統括を経て、現在はポータル、ブログなどのメディア事業全体を統括。
http://profile.livedoor.com/tabbata/
http://blog.livedoor.jp/tabbata/archives/50632040.html
※ 出演者の掲載はすべてabc 順となります。
(尾田和実)