Linuxユーザの間で人気の『Fedora』のバージョン10が正式にリリースされました。
前回のFedora9がサーバーに上がってからわずか6ヶ月しか経っていませんが、新しい機能や改善点が盛りだくさん。その一部を挙げると、『OpenOffice 3.0』が追加され、新規仮想機能、ネット接続共有、起動速度の改善、新規セキュリティーツールなどなどもプラスされています。詳しく知りたい方はFedora10リリースノートもご覧あれ。ライフハッカーでは『Ubuntu Linux』を採り上げることが多いのですが、今回のバージョンアップによってFedora関連のトピックも増えてくるかも知れませんね。
気になるスクリーンショットなどは、ネタ元もどうぞ。
編集部の方ではまだ試せていないのですが、ダウンロードして試してみた、と言う方は感想をぜひコメントで教えて下さい! 今回のリリースの良い点、悪い点、または『Ubuntu』と比較してどうなのか、あたりがみんな気になっている所だと思います!
Fedora 10 [via PC World ]、Download Fedora 10
Adam Pash(原文/まいるす・ゑびす)
【関連記事】
・「Playdeb」があればUbuntuでもゲームは十分楽しめる!
・Wineを使ってUBUNTUで『Google Chrome』を走らせる>