Windowsのみ : α版ファイルマネージャー「Explorer++」を使うとWindowsエクスプローラを簡単にレベルアップさせることができちゃうんです。
例えば、Firefoxユーザにはお馴染みなタブ機能。そんなにいちいちいっぱい開かんでもタブで管理できればもう少しすっきりするのに、と思ったことがある方はぜひ試してみてくださいませ。他にもファイルを安全に削除する機能、ファイルのマージ、分割、インスタントコマンドラインアクセス、キーボードのショートカットなどなどかゆいとこもそんなにかゆくないとこにも手を届かせる憎いヤツ。
現段階ではまだα版なので「Xplorer2」のように常時使い倒すには役不足かも知れませんが、シンプルなのに多機能という将来有望な新入社員のようなアドオンです。今のうちに慣れておくのも良いかも知れないですよ。
いやいや、オレはどうもWindowsエクスプローラと相性が悪いって方は米ライフハッカーの読者に一番人気のファイルマネージャー「TotalCommander」を試してみては? 以前紹介した「AccelMan」ももちろんお忘れなく!
他にも無料で試せるアドオンはたくさん存在するので、一度色々と使ってみるのも楽しいですよ。「Explorer++」はWindowsのみ対応。無料でダウンロードできます!
Explorer++ [via gHacks]
Gina Trapani(原文/まいるす・ゑびす)
【関連記事】
・ごっつう便利なAccelMan File Manager ~Windowsエクスプローラじゃ物足りないあなたへ!
・gAttachでGmailとWindowsデスクトップが連携プレイ
・Gmail&GCal を 超カッチョよくするアドオン「GR」(無料)