Windowsのみ : 『EncodeHD』は、ドラッグ&ドロップするだけで動画を様々なファイル形式にエンコードしてくれるフリーソフト。

インターフェイスは、画像を見ての通りシンプルで使いやすいです。『FFMpeg』『Atomic Parsley』『MP4Box』など、よくある動画エンコーディングソフトと同じような感じですね。

見た目はシンプルですが、やることはきちんとやってくれます。iPod、iPhone、Blackberry、PSP、PS3など、各種動画フォーマットに対応しており、エンコーディングしたい動画ファイルを『EncodeHD』にドラッグ&ドロップしたら、後は変換したいファイル形式を選ぶだけで終わりです。何の準備も設定も必要ありません。これぞ、シンプル・イズ・ベスト。

裏を返すと、細かい設定ができないということでもありますが、パソコンにある動画をiPodやiPhoneに入れてちょっと持ち歩きたいという時なんか、これで十分だと思います。

 

EncodeHD [via gHacks]

原文/訳:的野裕子)

 

 そこが知りたい最新技術 オーディオ・ビデオ圧縮入門 (単行本) 亀山 渉 (著), 渡辺 裕 (著), 金子 格 (著)
単行本『そこが知りたい最新技術 オーディオ・ビデオ圧縮入門 』

圧縮技術に関するひと通りの知識を身につけることができる。

¥ 1,995

remote-buy-jp2._V45733929.jpg

 

【関連記事】

ライフハッカーおすすめ・メディアコンバータ5選(無料)

中古HDDからの個人情報漏えいを防ぐ方法

フリーながらもパワフルな『Automen』で動画変換

YouTube動画の音声をMP3で抽出できるWebアプリ「ListenToYouTube」

『Quick Media Converter』で音声・動画のフォーマットを自由自在に変換