タイマーはいろんなときに便利ですが、いつも携帯できるわけではありませんよね。そこで便利なのが「E.ggTimer」というツールです。これはWebベースのシンプルなタイマーなので、いつでも自由に使えて便利です。
まず「E.ggTimer」に何分前からカウントダウンしたいかを英語で入れます。その時間はURLに入れるだけ。例えば20分のタイマーにしたいなら、このURL「http://e.ggtimer.com/20minutes」を入れます。これは年、月、日、時間などのバリエーションを加えることも可能。 やり方は「01days before 00hours, then 20minutes」といった具合に、論理的な順番で入れていくだけ(詳しくはE.ggTimerのサイトにある説明を読んでください)。
このタイマーはURLをブラウザに読み込んだ瞬間から始まります。大きなブロック数字が入ったカウントダウン画面のまわりが、時間が経つごとに黒くなっていきます。紅茶を入れて待っている時間や、次の休み時間までのカウントダウンをおこなうのに便利なので、使ってみてください。
Jason Fitzpatrick(原文/訳:阿久津美穂)
【関連記事】
・『Cool Timer』で昼食後の眠たい時間に集中力アップ!
・『Alarm Clock by Tarry91』で複数のタイマーを一括管理