Windowsのみ:フリーソフト『DriveSpacio』を使えば、いったいぜんたい何があなたのハードディスクの多くの領域を占拠しているのかを調べることが可能です。

WinDirStat』と類似したソフトですが、ドライブの使用状況の表示方法がそれぞれ違いますので、『DriveSpacio』のバーグラフ、パイチャートの見栄えが気に入るユーザも多いはず。ただ『WinDirStat』とは違い、インターフェースから直接フォルダを削除したり起動したりすることが出来ません。つまり、何か削除してしまいたい輩を、とあるフォルダの中に発見した場合、エクスプローラを開いてファイルを選択しそのファイルの在り処までマニュアル操作で辿り着かなければならないのです...。

まぁ、その点、多少使い勝手が悪いかも知れませんが、今後の改善に期待しながら、一度自分のハードディスク内の内容確認を行ってみてはいかがでしょうか? ハードディスクの目視確認にはかなりお勧めですよ。Macユーザの方は『GrandPerspective』をチェックしてみて下さいな。

DriveSpacio [via Download Squad]

Adam Pash(原文/まいるす・ゑびす)

【関連記事】

ハードディスク内のパーティションを作れる無料ソフト

『EASEUS Disk Copy』で快速ハードディスクコピー作成

『Virtual Volumes View』でバックアップデータをインデックス管理(フリーソフト)