IKEAで買い物をしながら、洋服ダンスを買うとかなり高くなると気づいたDIYブログ「Instructables」ユーザーのPhantaznさん。IKEAで買う代わりに、自分で作ってみることにしたそうです。

材料は、安いパイン材の合わせ釘木材、それに5ドルで売っているタンスのすり板。それらを使って、高価な洋服ダンスより使いやすくて見た目も良い、スライド式パンツラックを作りました。この方法は、クローゼットの中に空いたスペースがあって、靴箱を置くだけでなくて、何かに活用したい人に特にオススメですね。

詳細な作り方は、以下のリンク先にて、ご確認ください。

 

DIY Sliding Pants Rack [Instructables]

Jason Fitzpatrick(原文/訳:阿久津美穂)

 

【関連記事】

お金をかけず、洋服を長持ちさせるには...?

服にこびりついたガムをとるには

旅行カバンをコンパクトにまとめる5つの方法

年2回くらいしか使わないものを、家で上手に収納する方法

キッチンで本当に必要な道具は?