リモートワーク、オフィスワークに関わらず、毎日の日課に欠かせないという人も多いコーヒー。

普段何気なく飲んでいるコーヒーも、淹れ方やツール次第でもっと楽しみは広がるはず。

コーヒーライフを充実させてくれるヒントとツールをご紹介します。

美味しいコーヒーの淹れ方

砂糖の入れ方で味が大きく変わる

エスプレッソ、カフェラテをより美味しくする砂糖の入れ方

エスプレッソ、カフェラテをより美味しくする砂糖の入れ方

エスプレッソを美味しくする

世界一のバリスタが伝授する、おいしいエスプレッソの淹れ方

世界一のバリスタが伝授する、おいしいエスプレッソの淹れ方

抽出にこだわる

酸っぱいコーヒーの原因は? 見直すべき意外な2つのポイント

酸っぱいコーヒーの原因は? 見直すべき意外な2つのポイント

いつもと違う飲み方

この機会に大人の味を追求

在宅勤務になったら、朝のコーヒーにリキュールやチョコを入れちゃおう

在宅勤務になったら、朝のコーヒーにリキュールやチョコを入れちゃおう

コーヒー+スパイスに挑戦

コーヒー豆とスパイスを一緒に挽いて風味豊かなコーヒーに

コーヒー豆とスパイスを一緒に挽いて風味豊かなコーヒーに

ミルクをかき混ぜないと味はどうなる?

朝のルーティンにしたい、一味違うコーヒーの飲み方

朝のルーティンにしたい、一味違うコーヒーの飲み方

ミルクフォームを自分で作る

おうちで本格カフェラテを楽しむ、マシンいらずの簡単フォームミルクの作り方

おうちで本格カフェラテを楽しむ、マシンいらずの簡単フォームミルクの作り方

コーヒーをもっと愉しむツール

全部やってくれるコーヒーメーカー

siroca 全自動コーヒーメーカー カフェばこを使ってみました!

siroca 全自動コーヒーメーカー カフェばこを使ってみました!

コンビニコーヒーをスマートに持ち歩く

コンビニコーヒーがそのまま入って保冷できるタンブラーが便利!

コンビニコーヒーがそのまま入って保冷できるタンブラーが便利!

水出しコーヒーポット

水出しコーヒーを手軽にたくさん美味しく作れる、ハリオのコーヒーポット

水出しコーヒーを手軽にたくさん美味しく作れる、ハリオのコーヒーポット

たまには違う飲み方に挑戦してみては? 新たな発見と自分流の楽しみ方が見つかるはずです。

Image: Shutterstock.com