ROOMIEより転載:夏にこそ、飲みたい水出しコーヒー! このボトルで毎日簡単に楽しめるなんてね。

集中したいとき、一息つきたいとき、なんだか口が寂しいときもいつもコーヒーがそばにいてくれます。

真夏の暑い日には、しっかりと冷えたアイスコーヒーがおいしいですよね。

いつも自宅で作っている水出しのアイスコーヒーをボトルに詰め替えて持ち出している方、自宅で仕事をしているとついつい1日で飲みすぎちゃう方にも紹介したいおしゃれなボトルを見つけました。

ボトルに直接作っちゃえばラクだよね

2-1
WEMUG BREW BOTTLE PREMIUM 3,278円(税込) 

それが、BREW BOTTLE PREMIUM

カラーはホワイト、ブラック、カッパーと3種類あり、カッパーのみ名前にPREMIUMとつくモデルです。

3-1

こちらはそのカッパーでキャップにステンレスが使われている為、他2種類よりも少しだけお値段が上がります。

4-1

ボトル本体はトライタンというBPAフリー素材。

ガラスのような透明感でありながら、プラスチック程度の軽さで安っぽさがありません。

5-1

キャップを外すとストレーナーが入っています。

6-1

抜いてみるとそこそこ長めですね。

7-1

ストレーナーのフィルターは少し粗めな作り

コーヒーに混ざる(フィルターをすり抜ける)粉はちょっと多めかなといった感じですね。

使い方は簡単

8-1

コーヒーの作り方はとても簡単。

お気に入りのコーヒーをストレーナーに入れていきます。

フィルター面が隠れるぐらい入れるのが目安ですね。

9-1

ストレーナーのフタをして、これでOK。

10-1

挽いたコーヒー豆が大体35gぐらいに対し、水は500mlまで。

11-1

ボトルに目盛が付いてるので簡単です

12-1

あとはゆっくりとストレーナーをボトルにINしましょう。

13-1
16

キャップを閉めたら、あとは冷蔵庫に入れて一晩(6〜8時間)待てば完成です。

15

楽しみな気持ちと一緒に、冷蔵庫のドアポケットに入れておこう。

途中経過が美しい

16

待て! と言われると気になってしまいますよね。

と、いう事で3時間ほどの途中経過。

グラデーションがかかってすごい綺麗でした。

17

365BREWの文字に近い色のグラデーションに、うっとりしながらも再び冷蔵庫に戻しました。

抽出完了!さてお味は

18

8時間、ゆっくりと抽出されたものがこちらです。

氷をたっぷり入れたグラスで飲んでみましょう。

19

注ぐ時はストレーナーが付いたままでもOK!

ボトルから直接飲む時や、これ以上抽出させたくない時は、ゆっくりとストレーナーを抜いても大丈夫です。

20

キンキンに冷えた自作の水出しコーヒー、最高ですね

21

もちろんコーヒーだけじゃなく、水出しティーにも使えます。

500mlと大きすぎないサイズなので、作ってそのまま持ち出せる、BREW BOTTLE PREMIUM

22

仕事だけでなく、日々のお供に最適な、お気に入りのボトルの紹介でした。

これからのシーズンにはもっともっと活躍してくれそうですよ。

あわせて読みたい

コンビニのアイスコーヒーをずっとキンキンでおいしく飲める秘密兵器を見つけたよ | ROOMIE(ルーミー)

コンビニのアイスコーヒーをずっとキンキンでおいしく飲める秘密兵器を見つけたよ | ROOMIE(ルーミー)

電源不要。業務用マシンと同クオリティの抽出ができるエスプレッソメーカー【今日のライフハックツール】

電源不要。業務用マシンと同クオリティの抽出ができるエスプレッソメーカー【今日のライフハックツール】

豆に関係なく、コーヒーを濃く淹れる4つのコツ

豆に関係なく、コーヒーを濃く淹れる4つのコツ


Photo : OGMAX