渋谷の春はあっという間に通り過ぎ、長袖じゃちょっと暑い陽気に包まれつつある、4月の月半ばですが、いかがお過ごしでしょうか。ライフハッカー[日本版]から、ライフハッカー的新刊本のご案内。最近発売された、または発売予定の書籍から、ライフハックに役立ちそうなセレクションをお届けしますよ。
昼休みの気分転換に、夜寝る前のちょっとした読書に、ぜひどうぞ。
部下はなぜ上司の言うことを聞かないのか
ー成果を最大化するアサーティブ育成術ー
4/10発売。部下にも管理職にも。決めない会議
―たったこれだけで、創造的な場になる10の法則
4/11発売。会議をもっと有意義な時間に。
[図解]朝5時間で仕事を片づける技術
4/11発売。早起きしようかと。
裁判員制度時代の基礎知識 「死刑」と「無期懲役」
4/14発売。裁判員制度、5/21からスタート
わからず屋さんの取扱説明書
4/23発売。だ、誰ってわけじゃないんだからね!
Debug Hacks
-デバッグを極めるテクニック&ツール
4/27発売。DebugもHack!
プロダクティブ・プログラマ
-プログラマのための生産性向上術
4/27発売。プログラマへどうぞ。
ジャンルや著者のリクエストがあれば、ぜひコメントにて。
(常山剛)
【関連記事】
・Amazon「ほしいモノリスト」はiPod Touchで持ち歩こう
・デビッド・アレン氏が発表する新しい仕事術本『Making It All Work』レビュー