Androidのみ: スマートフォン向けの音声検索機能をリリースしたGoogleが、またまたやってくれました。その名も『Google Goggles』。Androidケイタイで撮った写真で検索できるという優れものです。
冒頭の動画はその概要を説明したもの。テキストでキーワード入力をしなくても、パシャっと写真を撮るだけで、画像の特徴を解析し、関連する検索結果を表示してくれます。現時点では、名刺・絵画・風景・本・ワイン・ロゴの識別精度が高い一方、食べ物・動物・植物・家具についてはまだ改善の余地があるそう。今後のさらなる進歩に期待しましょう。
『Google Goggles』はAndroid 1.6以上に対応しています。ダウンロードには「Android Market」で「Google Goggles」と検索してみてくださいね。
現時点ではAndroidのみの対応ですが、今後は他のデバイスにも展開してくれるとステキです。従来の検索のカタチがダイナミックに変わる第一歩かも。日本の厳島神社もしっかり認識するそうですよ。
Googleの公式動画では、絵画や風景(Golden Gate Bridge)を見事に検索しています。そしてYouTubeには早くも、その何でも解析っぷりを試した動画が、数多くアップされていましたので、いくつかご紹介しますね。
■Western DigitalのHDD、Automoblox、バーコード、DELLのロゴを見事解析。近所のレストランも教えてくれるようです。
■新聞の文字を解析して、テキストとして検索。 ■本の表紙を撮影して、見事、次々と的確に検索。Googleの名刺からも電話番号とURLからサイト検索。洗剤のバーコードもバッチリ。風景写真からも、その場所を解析。 ■Hersheyのミルクチョコレートのロゴからも。Google Goggles [via Official Google Mobile Blog]
Adam Pash(原文/松岡由希子)