朝晩の冷えこみが厳しくなってきましたね。
こういう時期は、薬味をたっぷり入れた鍋料理や、ショウガとハチミツを加えた紅茶がオススメです。美味しいし、身体が温まります。
そこで重宝しそうなのが、下村工業の「フルベジ スティックおろし」。
調理中や食卓でよくある、「ちょこっとだけショウガをおろしたい」ときに便利なおろし器ですよ。
使いたい分だけおろせる
一般的な平らな形状のおろし器は、食材がおろし金の間に詰まりやすく、無駄が出やすいのと洗いにくいのが難点です。
しかし、「フルベジ スティックおろし」はおろし金が円柱状になっているため、少量の食材を効率よくおろせるとのこと。
また、コンパクトなので、料理の上で直接すりおろしやすいのもポイント。
食卓で鍋料理をいただきながら、辛さや味を調整できますし、パスタ料理でチーズをおろすというのも良さそうです。
また、ショウガ入りの飲み物も、カップの上から直接おろして手早く作れそうですね。
皮むきもできる
しかも、おろし部分のフチの部分で皮むきも可能なのだとか。
「フルベジ スティックおろし」が1本あれば、皮むきからおろすところまで完結できるので、料理の時短にもなりそうです。
場所をとらない
下村工業のHPによれば、「フルベジ スティックおろし」は長さ18.2cmで重さわずか22g。
これなら収納場所に困りませんし、使っている最中でも立てておけるとのことで、かさばらないのは嬉しいですね。
お手入れが簡単
また、洗うときは「フルベジ スティックおろし」の内側にスポンジをあてがえば洗いやすく、食洗機にも対応しているのでお手入れが簡単です。
「ちょっとだけ」の薬味のために、おろし器をいちいち使うのが面倒くさい……。
そんなとき、「フルベジ スティックおろし」なら、手間なくおろせて、料理のクオリティが手軽にアップできそうですね。
なお、以下の表示価格は執筆現在のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。
あわせて読みたい
Image: Amazon.co.jp
Source: Amazon.co.jp, 下村工業