充電ケーブルって、本数が増えるとゴチャゴチャするんですよね。仕方ないんだけど、どうにかスッキリさせたい。

そう思っている人は、NuAnsの「COLONY」をチェックしてみませんか?

オシャレなガジェット周辺機器をラインナップしている、NuAnsらしさ満点のアイテムですよ。

Video: <a href="https://vimeo.com/248434357" target="_blank">Trinity / vimeo</a>

ちょっと見慣れない形をしていますが、「COLONY」は充電のためのガジェットスタンドです。

写真の印象よりやや大きく、直径約19cmの円筒状で、高さは約8cm。

ガジェット7台分のスタンドが、まるで放熱フィンのようなルックスに仕上げられているところがユニークですよね。

Image: Amazon.co.jp

本体の構造は3層式。真ん中は、ケーブルを配線したり、ケーブル先端を格納したりするスペースで、最下層がUSB充電ハブの設置スペースとなっています。

ちなみに、USB充電ハブは付属していないので、Anker「PowerPort Speed 5」など、他社製品を別途購入する必要があります。

公式サイトには、他にも5つほど推奨製品が掲載されていますので、確認してみてください。

Image: Amazon.co.jp

外装には、ストーンパウダーを混ぜ込んでいるというNuAnsのオリジナル樹脂を使用。マットな質感が特長的です。

個性的なルックスながら、落ち着いた雰囲気も持っていると思いますし、テーブルや棚の上、あるいは床の上など、どこに置いても様になるでしょう。

スマホ、タブレットを複数台使い分けている人はもちろん、家族で充電場所を共有している人にもオススメしたいですね。

なお、以下の表示価格は執筆現在のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。

Image/Source: Amazon.co.jp 1, 2

Source: NuAns