リモートワークが中心になると、昔に比べてデスクやキッチンで過ごす時間が増えますよね。

すると、椅子を使う機会も自ずと増加。下階への騒音や床へのダメージを減らせるよう、「早めに対策しないと…」なんて思っている人、きっといらっしゃるでしょう。

また、自炊が多くなり、キッチン周りの床汚れが目立つのが気がかりではないですか?

そんな方々にぜひチェックしていただきたいのが、床を守ってくれるカバー。敷いておくだけで、先に挙げたお悩みをサクッと解決してくれそうですよ。

Image: Amazon.co.jp

今回ご紹介するLatunaの「チェアマット 120x90cm クリア」は、120×90cmの椅子用透明マット。これを敷いておけば言わずもがなですが、椅子を動かす際に床が傷つくことを防げます。

また、従来品より吸音性が20%アップした素材を使用しており、消音効果も期待できるのだとか。椅子を動かす際の騒音を気にすることなく、仕事や勉強に集中できそうです。

Image: Amazon.co.jp

4枚の強力な専用両面テープ付きで、チェアマット特有のズレ問題が起こりにくいそう点も魅力的。

巻きぐせが取れやすい特殊素材を採用しており、すぐにセットできるのもありがたいですね。

Image: Amazon.co.jp

続いてご紹介するのは、Latunaの「キッチンマット 240cm× 60cm クリア」。その名の通り、キッチンの床に敷く透明のマットです。

Image: Amazon.co.jp

ポリ塩化ビニル素材を採用しているので、液体類をこぼしても、サッと拭くだけできれいになります。

お手入れ簡単なのでストレスフリー。お掃除の時短にも繋がりそうですよ。

Image: Amazon.co.jp

耐熱温度は85℃までで、床暖房を使っても反り返ることがないのも嬉しいポイント。また、衛生試験をクリアした素材だけを使っているので、子どもが触れても安心とのことです。

こちらも巻きぐせが取れやすい仕様で、ステッカー4枚入り。転倒リスクを減らすためにも、ズレを防止にぜひご活用くださいね。

なお、以下の表示価格は執筆現在のものです。変更の可能性もありますので、それぞれの販売ページをご確認ください。

Image/Source: Amazon.co.jp 1 , 2