ROOMIEからの転載
野菜などの食材を細かく刻むみじん切りは料理をする上で欠かせまんが、時間や手間がかかりますよね。
そんな時にあると便利なのが、食材を素早くカットしてくれるフードチョッパーです。
しかし、色々なタイプのフードチョッパーが発売されているので、どれを選んだらいいか迷っている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ひもを引っ張るだけで簡単にみじん切りができるフードチョッパーをご紹介します。
硬い野菜もあっという間にみじん切りに
ケイ・アンド・エー(K&A)の「みじん切り器 ぶんぶんチョッパー BBC-01」は、さまざまな食材をあっという間にみじん切りにできるフードチョッパーです。
ニンジンなどの硬い野菜でも、わずかな時間でで細かくカットできるんだとか。
使い方は簡単。食材を容器に入れて約8秒間ひもを素早く引っ張るだけです。電気やコンセントが必要ないのでエコだし、時短調理も叶います。
タルタルソースや離乳食なども作れる
「みじん切り器 ぶんぶんチョッパー BBC-01」は、刃を回転させる回数によって食材の仕上がりを自由自在に変えられる仕組み。回数が少ないと大きめの粗みじんで、
回数が多ければより細かいみじん切りになるようです。
また、みじん切りだけでなく混ぜることも可能。タルタルソースや離乳食なども簡単に作れます。
パーツを簡単に取り外して丸洗いができる
「みじん切り器 ぶんぶんチョッパー BBC-01」のサイズは、幅12.5×奥行12.5×高さ9cmで、重量は約200g。容器、刃、フタの3つのパーツだけなので、簡単に取り外して丸洗いができるというのも嬉しいポイントです。
また、フタには水抜き穴があり、内部の水を出すことができるので衛生的にお使いいただけます。
Amazonのレビューでも、「この商品を使うと、時間も短縮できて且つ仕上がりも綺麗になるので、本当にノンストレスになります」「みじん切りが凄まじく楽」と好評でした。
食材を簡単にみじん切りできる「みじん切り器 ぶんぶんチョッパー BBC-01」。ぜひ、時短調理に役立ててみてくださいね。
なお、以下の表示価格は執筆現在のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。
Image/Source: Amazon.co.jp