個人情報が記載された書類、きちんと廃棄していますか?

確定申告の時期ですし、自営業者やフリーランスなら、申告書類を作成し終えたあと不要になった書類を処分する必要がありますよね。

アイリスオーヤマの「ハンドシュレッダー H1ME」は、コンパクトな手動タイプでありながら、復元の難しいクロスカット方式で細断できるシュレッダー。

書類だけじゃなく、記録ディスクやカードも細断可能なので、家庭用にピッタリなアイテムですよ。

Image: Amazon.co.jp

ハンドシュレッダー H1ME」の特長は、 業務用のシュレッダーに匹敵するレベルで、かなり細かくカットできるところにあります。

ちなみに、この裁断後の紙くずを個人売買で商品発送するときに緩衝材として活用している例もありますね。

袋が破れてしまわないように厚手のビニール袋を使うことと、念のため重要書類を細断した紙くずを入れないことに気をつければ、なかなか上手い活用方法だと思いますよ。

Image: Amazon.co.jp

カットできる書類の最大幅はA4の短辺サイズまで。厚みは官製はがきサイズまでとなっています。

冊子になっている契約書などは通せないと思いますが、たいていの書類なら細断できるでしょう。

機密情報が保存されているCDやDVD、古くなったクレジットカードなどを細断するための専用カッターを搭載しているのもユニークなポイント。

たまにしか使わないし、電動シュレッダーまでは要らないという人、ぜひチェックしておいてくださいね。

なお、以下の表示価格は執筆現在のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。

Image: Amazon.co.jp

Source: Amazon.co.jp